見出し画像

棚に上げちゃう原因、ほんとはよく分かってんだぃ

昨日のnoteの続きですけれども。

そもそもなぜ間違いを指摘されたら、イラッとしちゃうのかって。

昨日のnoteでは「冷たい言い方が問題」みたいなことを書きましたが、それは実は責任転嫁でしかなくて。

私の場合、根っこの原因はもっとシンプル。

悔しいのよ。

ご指摘がごもっともすぎて、人にはネチネチ言うくせ自分では気づけなかったことが、心底心底悔しい。

しかも、神経質で慎重な性格ゆえ「典型的な」ミスというより、逆に「えっ…?なぜ…?」と自分でもドン引きするような変なミスをすることが多い。

だから悔しさに、恥ずかしさもトッピングされちゃうわけです。

「えっ…こんな初歩的なミスを…?!」
「えっ…こんな訳のわからぬ勘違いを…?!」
「こっ…この神経質なわたくしが…?!」

なんて、毎回絶望する。

昨日は心の中のヤンキーと表現したけど、本当は悲劇のヒロインかもしれない。もしくは自分の実力を過大評価した騎士ナイト

そんなのもう、棚にでも上げておかなきゃ自尊心は奈落の底なのよ。

まあでも、どれだけ意識しても100%の客観視は無理だから、自力で間違いゼロを達成するなんて無理な話だけど。

いくら「じぶん秘書」を発動させたとて、ね。

その現実に気づいたものの、ちょっとまだ受け止められないようです。

なんせ28年間「なんでもできるよ!自分でできるよ!」といえる人間でいること、いや、そうである風に演じることを生きがいにしてきたので。

ストンと力を抜いて、人のミスにも自分のミスにも目くじら立てないでほしいよね…

あまりにも物事を追い詰めすぎる自分がたまに心配になります。

……そう、自分でもよく分かってるのよ。

力を抜けっていわれて「ほいほい、そうっすか?」とすぐにできたら苦労してねぇんだわ。

それでも最近は、多少力を抜くことを覚えたはずなのにな~~~~!

まだまだ省エネできそうだ。

サステナブルに生きねば。

サポートは言語化力を豊かにするための、推し活資金にさせていただきます💃🎤