見出し画像

【初投稿】強ポケモンを破壊するBIG6

はじめまして!ちなつと申します。
ポケモン初めて最初のシーズン(レギュD、S10)にてマスボ級到達することができたのでそのときの構築を記念に投稿しておきます。

ポケモン紹介

① ディンルー

持ち物:オボンのみ
特性:わざわいのうつわ
テラスタイプ:毒
性格:わんぱく
調整:H244 A4 B116 D76 S68
技構成:地震 or 地割れ / カタストロフィ / ステルスロック / 挑発

先発でステロを撒く型。裏のパオジアンの襷を残して最大限仕事ができるように構築。それだけではなく、少しSに振ることでミラー対面も挑発で有利を取ることができる。正直ディンルーミラーも数戦しかなく、最後の方はほとんど見ることもなかったので別のポケモンにするか検討中。
途中からは地震の枠を地割れに変えて、試行回数と運で先発に出てきたポケモンを倒すことができたと思う。(選出率はおそらく6位)

② カイリュー

持ち物:ゴツゴツメット
特性:マルチスケイル
テラスタイプ:飛行
性格:陽気
調整:H252 B182 S76
技構成:テラバースト / 龍の舞 / 羽休め / 地震

一番選出率が高かったポケモン。調整はS10でいきなり使用率が増加したオーガポンに対して竜舞のS+1で最速110族を抜けるようになっている。マルスケで技を受けて竜舞をし、素早さ逆転して上から地震や飛行テラバを打つというようなオガポキラーとしての性能だけではなく、物理で殴ってくるポケモンに対して羽休めで耐久したり、隙を見て竜舞を積むことで半減でもテラバーストで突破できるという器用な使い方ができた。

殆どの試合がカイリューのテラス前提で立ち回っていた。

③ サーフゴー

持ち物:こだわり眼鏡
特性:黄金の体
テラスタイプ:電気
性格:控えめ
調整:H212 B236 C20 D4 S36
技構成:ゴールドラッシュ / シャドーボール / 10万ボルト / トリック

主に水ポケモンに対するウェポンとして電気打点が必須級だった。水ポケモンに対しては打ち勝つことができるけれど、死に出しで出てきた電気に耐性のあるタイプが出てくるとキツく、最後の1体に残しておくのは弱すぎて、正直自分の経験不足を一番感じたポケモンだった。

トリックを入れる場面が少なかったので別のウェポンを採用するのはありだと思う。

④ パオジアン

持ち物:気合の襷
特性:災の剣
テラスタイプ:ゴースト
性格:陽気
調整:A252 B4 S252
技構成:氷柱落とし / 聖なる剣 / 不意打ち / 絶対零度

先発で高速襷アタッカーとして行動保証と高火力での氷柱落としの怯み、絶対零度による崩し、不意打ちでの打ち合いの性能が高い。選出率2位。
テラスタルは殆ど使わないけれど、カイリューの神速を無効にできるゴースト、もしくは氷や悪などで火力を上げに行くのもあり。

⑤ ハバタクカミ

持ち物:ブーストエナジー
特性:古代活性
テラスタイプ:フェアリー
性格:臆病
調整:B108 C140 D10 S252
技構成:ムーンフォース / シャドーボール / 瞑想 (後半:封印) / 封印

ハバカミ対面を完封する封印を採用した型。ブーストエナジーで相手のカミより早く動いて上から封印で打てる技を制限する。後半のドレインキッス、シャドボ、瞑想、甘えるみたいな型のカミに対抗してカミやフェアリー、ゴースト弱点のポケモン、物理で殴ってくるポケモンに有利を取れた。

選出率は低かったが、アドバンテージを取れる優秀なポケモンだった。

⑥ 水ウーラオス

持ち物:こだわりスカーフ
特性:ふかしの拳
テラスタイプ:水
性格:意地っ張り
調整:B108 C140 D10 S252
技構成:水流連打 / インファイト / アイススピナー/ 蜻蛉返り

パオジアン、ディンルー、カイリューなどの環境トップポケモンにテラスタルを切らせることができる優秀なポケモン。パンチグローブ型だったのをSが遅いのが個人的にキツいと思い、スカーフに変更。四災などやテラスなしのオーガポンなどの虫弱点のポケモンに蜻蛉返りを打って、耐性のあるポケモンに交代するという相性の良さを十分に活かせたと思う。

選出

パオジアン+カイリュー+@1(サーフゴーが多い)

対面性能の高いポケモンをメインに選出し、環境に上がってきたオーガポンや地割れ、絶対零度の30%を狙うことが多く、安定して勝つことが難しかったが、パオカイフゴーが一番勝率が高かった選出だった。
カイリューは後発で飛行テラバで押していくのが多かった。とりあえずで選んで大丈夫な立ち位置で選出していた。

感想など

ポケモンをS10から初めてレギュDの環境のトップクラスへの対策、新しく登場したポケモンのメタの重要性を理解できた最初のランクマシーズンだった。今後もこの構築をベースにしてメタ構築を作り、いい結果を残せるよう努力したいと思います。

参考にさせていただいた記事

https://yinyangpoke.hatenablog.com/entry/2023/09/02/211415

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?