「入れ替われる?」と小説の設定

どうも~千夏です。

今回は他人に投げかけられた質問と小説の設定

について思うことを書きます。





今まで家族のことはぼんやりと時たましか書いてこなかったしこれからも時々触れる程度にしますが、自分には妹がいます。

わざわざ妹がいるのですが、みたいな書き方はしてこなかったけれど時々います、とは書いていたのでなんとなくいるってことは知ってる方もいっしゃるかもしれません。

あえて年齢差を書くことはしてこなかったのですが実は双子です。

書くとこれも先入観を与えかねないと思い、妹の話題を出す時には

ただ妹が、とだけ書いていました。

よく

「兄弟はいるの?」と聞かれて

双子だというと

驚かれます。

そのあとの反応は本当に様々です。

千夏って一人っ子っぽいよね、とか

双子?似てるの?とか

え、どんな感じなの?とか、

マジで?!とか。

嬉しくはありませんが時々聞かれるのは

「入れ替われる?」です。

結論から申し上げますと入れ替われません。無理です。

まったくもって似ていないからです。

なぜその質問をされたくないかというと

双子=そっくり

が当たり前だと言われている気がしてしまうからです。

めんどくさい考えだとは思いつつ、

双子だと明かしてすぐ言われるのは嫌です。

似てないことを先にしゃべらせてくれればこんなことを聞かれなくて済むのでできるだけ先に

似てないことを伝えます。

似ていなくてどう思うかも書いておくとどうも思いません。

似ていない姉妹、兄弟って山ほどいます。双子だってそこに関しては同じじゃないかと思ってしまうのです。

強いて言うなら、瓜二つでなくて良かったと思います。自分とそっくりの家族がいるというのはなんだか慣れていないからというのもあるでしょうが怖いです。

あえて一卵性とか二卵性とか書かないのは

二卵性でもそっくりな双子を知っていて必ずしも

二卵性は似て無くて、一卵性ならそっくりだと断言できないからです。

もし瓜二つの兄弟がいるという境遇にいたらそんなに思わないのかもしれませんがホッとしてしまうことも有ります。(そっくりな双子という境遇の方が見ていらしたらすみません。)

ただ似ていなくて困ることというのもあります。

あまりにも好みや価値観が違いすぎるため、共感しにくいのです。

性別と年齢以外の共通点はあまりないかもしれません。

まあたいてい困ることは双子だからではなく兄弟として生まれれば同じだっただろうなということばかりなのですけれどね。

何が言いたいかというと双子だから何か特別ということはほぼないです。

強いて言うなら誕生日祝いと人生のイベント(七五三、受験、成人など)を同時期に迎えるという点ですかね。

そこだけは双子でないとできないところですからね。

まあそれも成人までかな。成人した後の結婚や出産はみんながするわけでも同時期にするわけでもありませんからね。

同じ道を歩む人もゼロではないでしょうから断言はできませんがそれぞれの人間としてそれぞれの道を歩むのです。

あとこれは自分の場合、なんですけど特性とか、吃音とかも自分と妹、双子そろって、ではないです。

そのせいか妹は姉みたいな存在です。

自分にないものを沢山持っていて優秀ですし、逆に妹は自分より優秀だと自覚していてはっきりと「わたしあなたのことお姉ちゃんだと思ったことないから」と言われたこともあります。

コンプレックスの塊です。


さて小説の設定と書いたのは双子の小説の設定について書いておきたかったからなんです。

似てない双子の話は少なくって、たいていはそっくりな双子の話。

時には入れ替わるトリックになっていたり、自分の人格は完全に捨てて双子の兄弟姉妹になろうとするものまであります。


そこまで双子の「もう片方」に執着する感覚が分からないなあって思ってしまいます。

双子であればみんな価値観が同じではないのは分かっているつもりなのですが、あの手の話に「うん、私も自分の人格を捨てて生きてる」と答える人はいるのか??と疑ってしまいます。

ただ単に双子の設定というだけで否定することはないのですが、

入れ替わりだとか、代わりに「もう片方」の人生も背負うだとかそういう境遇やストーリーを見るとアイデンティティを捨てた特殊なキャラクターとして書かれているように思えてなりません。なんか作り手に都合よくつかわれている感じが否めません。

双子でない人はどんなふうにこの手の小説を楽しむのかを知りたくなります。

妹のことは好きですけど、双子という境遇は変えられませんから、

双子じゃない人間になることはできません。

そうじゃなかったらこんなひねくれたものの見方はしなかったのかと思うこともありますが、そもそもひねくれているのは別に双子だからではないしな~


よろしければ双子の設定の作品をどんなふうに思ってみているのか

教えて欲しいです。






最後に長くなりましたがもうひとつだけ。


なぜこんな話をしているのかといいますと単純に自分、千夏の誕生日が近いからです。

同じ誕生日の妹のことを彼女がどんな人なのか分からない範囲で書いてみたくなったのです。

ではまた~

【追記】

2022/05/21
 双子の片割れがヒロインやヒーローで、
もう片割れは脇役という設定の小説を見たことがありません。 だから双子はセットみたいなイメージになるのかもしれません。
それからこの記事を読み返して思ったことですが双子の話ってなぜほとんどミックス(男女の双子のこと)か女子が多いんだろうと思いました。
ステップファザーステップくらいしか男子の双子の話を知りません。(ちなみに一卵性で、二人一組で会話をする設定でした)