海外で、たった一人で起業した日本人

中国進出へのきっかけ!

画像1

 1995年、今から25年前になります。
このブログは2005年から書かれたものを加筆修正したものです。

 日本で美容室チェーンの展開中に良くアジアから講習依頼を受けて出掛けていました。たまたま台湾からオファーを受け現地へ行った時、現地の友人に
「大陸は行かれた事ありますか?」って聞かれ「何故?」って聞き返したのがきっかけですね。
 彼女いわく「私の国でありながら違う国で行った事がない」
どう理解すれば良いんだ?
悩みましたね~(笑)。
 中国は現地の通貨と外国人専用の通貨があるくらいしか聞いた事もなく、
天安門事件では中国政府の悪印象があったくらいで自分の中では
中国はアジアからすっぽり抜けていました。
 「そうか!中国大陸か!」
考えてみれば今後発展しそうな大きな市場って行ったら中国じゃん!
思い立ったが吉日!
 早速出掛けました(周囲からは冷たい視線を浴びながらでした)。
とりあえず上海でしょ!
言葉も全くわからずエアとホテルだけ押さえて行ってガックシ!
 すでに上海は相当出来上がりつつ(と言っても都会的匂いは一部地域だけでしたが)思ったのが、「これは中国じゃない!中国は人民服着て自転車で高層ビルはあってはならない」なんてまじめに考えてました。

 結局他の地域も見ようって事で上海中心に、南方を廻って「ここだよ!」って思ったのが福建省の省都である福州市でした。

 次回以降は、思い出探りながら順番に樋口中国進出から現在までを書きますね。
現在ユーチューブで時系列毎に動画をあげています。
是非一度ご覧になりチャンネル登録お願いしま~す。
https://www.youtube.com/channel/UCpYstqYjBRPxlI9idIAnFcg?view_as=subscriber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?