小さい一歩
気づけば11月になり、一年が過ぎるのもあっという間
4月に3人目を出産し、久しぶりの寝不足と、3人育児に試行錯誤しながらわちゃわちゃと時が過ぎていきました。
そんなこんなで、この一年は土台の年と思いながら少しづつ勉強もしてきて、初めて学ぶことの楽しさを知った気がします。
それからプロフィール欄を少し変えました
この一年で資格取得や他の勉強もでき、子育てに少なからず還元できてることに嬉しく思っています。
まず、チャイルドコーチングは子供のメンタル的なサポートです。
目標に向かって子供をサポートすること
例えば、受験や習い事の大会、夢などそれに向かって子供の気持ちを促すこと等を学んできました
もう一つはスポーツメンタルトレーナー
これはスポーツにおいて心技体の中の「心」の部分をサポートするものです
なぜ私が取得したかと言えば、子供の習い事で「いきたくない」「辞めたい」等、言葉には出さないけれど楽しくなさそうだとか親であれば子供のやる気に悩んだこともあると思います。
また、スポーツにおいてスランプに陥ること、チーム内の雰囲気に左右されやすい、緊張して結果が出ない、等私自身の経験と、子供のやる気問題、私はどうしてもスポーツの「心」の部分を学んで子供のサポートをしたかったのが理由です
そして今年最後となる資格取得は
「おもちゃコンサルタント」
私とすると勉強した途端にとても面白くて、今後の活動に活かしていきたい資格でもあります。
そもそもきっかけは、もともと子供に与えるおもちゃは何がいいのか誕生日やクリスマスの時期になると考える日々でした。
市場に出回るおもちゃは音が鳴り、光る、本物に似せたおもちゃがたくさん。私も勉強するまでは本物思考の方が子供は喜ぶのではないかと思っていました。実際、子供はハイテクで動くおもちゃを喜びましたし、それでよかったと思っていましたが、飽きるのが早い!
それで、おもちゃ選びという観点から勉強を始めました。シンプルだけれど想像性が膨らむおもちゃ、色や音が素敵なおもちゃ、そして長く、孫の代まで遊べるおもちゃ、どれも面白く、楽しく勉強できました。
もちろん、音の出る、光るおもちゃが悪いというわけではありません。
実際、我が家にもあります。でも、シンプルだけれど素敵なおもちゃ、作り手の人の願いが込められたおもちゃを今後広めていけたらなと思います。
お陰様で、今年の勉強がきっかけで来年には、来年の目標ができ、徐々に勉強を始めました。
新たに出会ったご縁に感謝、そしてもっと知識を深めて多くの人に伝えられるようになればいいなと思っているところです。
そんなこんなで小さな一歩を踏み出した私ですが、noteを通して子育てから習い事、おもちゃのことを書いていこうと思います。