マガジンのカバー画像

仕事について少しまじめな話

47
管理者として持つべき技術など 仕事について少しまじめな話を書いています
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

管理者の持つべき技術                                        問題解決の技術

ももまろさんの記事で、「問題が分からない問題」と言う 記事を読んで、良いところまでいっているのだけど、 少し足らないと感じたので、補足の記事を書きます。 日本語は動詞と名詞などがあいまいだったり、広義な言語なので、 同じ言葉に多くの意味があったりします。 そのため、「問題」と言う言葉があいまいになりがちです。 自分が上司や先輩から学んできたビジネススキルでは以下のように 「問題」は定義されます。 「あるべき姿」-「現在の姿」=「問題」 あるべき姿は理想、目的、目標など