見出し画像

退院

今日、娘が退院しました。二か月ちょっとの入院期間でした。

日曜日だったので息子も連れてお迎えに行きました。

娘は薬の副作用で咀嚼がうまくできないので、主食はお粥。帰りのお肉屋さんで、揚げ物大好きな娘に揚げたての唐揚げとメンチカツ、コーンコロッケを購入しました。食べられるか心配していましたが、私の心配をよそに、娘は「美味しい♡」とパクパク揚げ物を食べていました。

お粥は白米よりカロリーが低いらしいけれど、揚げ物ガッツリじゃあ意味ないよなあ、、、。

再入院当初より4~5㎏太った娘。オランザピンの副作用で食べたくて食べたくて仕方ないのは見ていてわかります。間食を減らして少しづつ減量していこう。

昼食後のお薬を飲んでから、私に甘えてきたり、iPadでYouTubeを見たりしていましたが、そのうち寝てしまいました。退院の嬉しさもあり、今朝は9時前に起床し「早く起きれた!」とメールがありました。家に帰ってこれホッとしたのもあるでのしょう。

少しづつ普通の生活リズムを取り戻せるといいね。

昨夜の電話では「早く学校に行きたい。みんなに追いつきたい。」と言っていた娘。復学は簡単なことではないだろうけど…と思いながら、「再発しないようにゆっくりゆっくりやっていこうね。」と返すのが精一杯でした。

娘は統合失調症を抱えているとは思えないほど、穏やかな寝顔で眠っています。

神様、ご先祖様、娘がもう幻聴と妄想に苦しむことがないように…

どうか、どうかお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?