137mm 千子の場合


見飽きた図書館のカウンターから、堂々と歩く彼女を見つけて、つい目で追ってしまった。一目見て、頼もしさであったり、真摯さを連想させるような女性は魅力的だと思う。

スーツを着こなす雉屯は、無論その例に漏れない。なぜか私に世話を焼いてくるが、それがまた彼女の人望の厚さを物語っているのかもしれない。

カウンター前に雉屯が来て、私は読んでいた本から顔を離したのち、またすぐに戻した。

「ごきげんよう」 

なぜか彼女の方を見ることができない。

「そんな斜めなご機嫌でその挨拶使わないでくれる?」

「不思議なもので、あなたに会うとこうなってしまうの。パブロンの犬よ」

心の奥のフィルターで濾過された言葉が、こぼれて染みていく。

「わたし、なんか嫌われるようなことしたかしら?」

聞かれたが、何を返せばいいのか分からなかった。

私は雉屯に会うといつもこうだ。こうして何かで顔を隠しては、荒んだ言葉で自分を見ないようにしている。

「あとそれと、犬はパブロフね。パブロンは風邪薬だから。早めのパブロン♪だから。効いたよね?のやつだから。ねえ聞いてる?」

「聞いてない」

聞いてた。

「それで、わざわざ図書館に何か用?」

雉屯は、今どんな顔をしてしるだろうか。

「用がなきゃだめ?」

「私、忙しいんだけど」

「暇でしょ、本読んでるもの」

「これ仕事だから」

「まあ、用がないというわけではなくて」

目の前に、“それ”が差し出されて、顔を上げる。

「はい、あげるわ」

「……………」

ポッキーだった。どうして?

「え、ちょ、ねえ、ここ飲食禁止なんだけど」

入り口のところに書いてあるだろうに。雉屯はこういうところがある。

「いいでしょう、別にポッキーの1本や2本くらい」

「いやだめだから。あとそれも」

「どれ?」

「それ。何なの、それ」

彼女の持っている飲み物を指さす。スタバのやつだろうか。

「何って、トールバニラノンファットアドリストレットショットチョコレートソースエクストラホイップコーヒージェリーアンドクリーミーバニラフラペチーノだけど」

は?ラーメン屋のオーダーか?

「……馬鹿なの?」

「馬鹿じゃないわよ。こちとらバリキャリなんだけど」

「バリキャリが飲みそうな馬鹿な飲み物じゃないの?」

「あんたねえ、スタバ信者に殺されて緑の看板にされるわよ」

「とにかく、それだめだから」

「いや、中では飲んでないのよ?あっちのカフェスペースで―――」

「それでもだめ。ていうか、そもそも持ち込みがダメ。ペットボトルとか蓋つきのならいいけど」

「えー、でもこれも蓋つきコップ―――」

「もし倒れたら零れるでしょう」

「ケチねー」

「私が決めたことじゃない」

ちぇー、と口を尖らせる彼女の、たまに子供っぽいところが少し愛らしいと思う。

「だからそれ、飲み終えてからにして」

私は読んでいた本に栞を挟んだ。早く趣味の本を読みたい。

色々な本を読むようになって、多方面の知識は増えたけれど、知らなくていいものを知ってしまったり、本当に知りたいことが分からなくなってしまったり、そういう事態にならないかと時々不安になることがある。

「もう私も休憩入るから。用件はそのポッキーだけ?終わったなら帰って」

「あ、待って、本借りに来たのよ。探してほしいんだけど」

「何」

パソコンの方を向いて、検索ソフトを立ち上げる。一瞬、黒い画面になって、私の顔が映った。

「ルーマニア語の日常会話集みたいなのない?」

「え、ルーマニア?なんで」

「仕事」

「…………あー、海外出張」

キーボードを叩く。「ルーマニア」を打ち込むのに、やけに力が必要だった気がする。

「前回どこだったっけ」

「インド。水飲んだら死にそうになった話したでしょ」

「ああ、された気がする」

「あっちは全然英語通じるからいいけどね。さすがにわたしもルーマニア語まではカバーできてないのよ。でも現地の軽い挨拶くらいはできないとね」

「いつから?」

「来月」

「そう……何週間?」

「1年」

ちくり。

カタカタという音が止まった。

私の目は、どこを見ていいか彷徨っている。

近くで動的なノイズが鳴る。

ページをめくってもめくっても、私の探したいものが見つからない。今どうすべきか、何を言うべきか、どこにあるんだろう。栞は挟んでいなかったか。

ふう、っと、息を吐く音がした。

「あなたはさ…………どうして、そう、いつも急なの」

「会社の命令だから。仕方ないのよ」

「1年って、何。なんで」

「命令だから」

「なんで」

「仕事だから」

「馬鹿なの?」

「馬鹿かしら?」

「馬鹿」

なんなんだ、こいつは。

立ち上がって、カウンターから出て、彼女の腕を掴んでいく。多少よろけていたが、そんなことはどうだっていい。

「ちょっと、どこ行くの」

雉屯の顔を見られない。私の顔も見せたくない。

「本当に馬鹿。たまに私の前に現れたかと思えば、やれ料理だの、プレゼントだの」

「でも、そのお陰で千子は健康体になったじゃない」

あなたは構いすぎなのだ、私に。

「はい、そこ座れ馬鹿」

カフェスペースに入って、雉屯を座らせる。

私は自販機で何を買おうか迷う。雉屯の分も買うべきか。

「わたしの飲む?」

あ、あいつは飲み物あるか。

「要らない。その、なんとかかんとか」

「トールバニラノンファットアドリストレットショットチョコレートソースエクストラホイップコーヒージェリーアンドクリーミーバニラフラペチーノね」

「要らない」

がたん、と落ちた冷たい缶コーヒーを取り出して、少し動揺した。私はコーヒーが飲めないのに何を買ってるんだ。しかも冷たい方。こんなに寒いのに。

ルーマニアの冬は寒いだろうか。

「ルーマニアって、遠い、わよね?南ヨーロッパでしょ」

「まあ遠いわね。なに、寂しい?」

「は、違うし」

知らない。そんなの知らない。

プルタブを起こす指が冷たい。

雉屯が袋からポッキーを取り出して、それを私に差し出す。

「…………ありがと」

「あー、いや、そのまま食べるんじゃなくて」

ポッキーを受け取ろうとした手が制止される。

「は?え、なに」

「ポッキーゲーム」

「馬鹿なの?」

「もう、馬鹿でいいわよ。馬鹿でいいからポッキーゲーム」

「やらない」

買ったコーヒーを飲めなくて、ただ突っ立っている。

「わたし、1年間海外行っちゃうのよ?」

「…………だから、何?」

「別に、なんでもないけれど」

なんでよ。

なんで、行っちゃうの。

「んっぅ!?」

無理やりポッキーを口に突っ込まれてびっくりした。なんなんだ、こいつは。

「先に言っておくけど、折らないでよ?」

「ポッキーの由来は折れる音。折らないとグリコに失礼」

チョコの付いた方を押し付けられながら抗議する。よく知った甘さがあった。

「折っちゃダメ。ポッキーの長さのぶん離れているけれど、ポッキーで繋がってることは確かだから、折ってはダメなの」

「……………そう」

一番寂しそうな目をしながら、彼女は片端を咥えた。

137mm、近いのか遠いのか、もう私には分からない。


画像1

イラスト:ひざうらデルタ/イーダマン




↓ 原案(?)の製作過程はこちら


#ポッキープリッツの日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?