見出し画像

大晦日RIZIN【RIZIN45の見所解説・出場選手の過去試合映像リンク付・佐藤大輔の煽りV予想】

割引あり

平本蓮vsYA-MAN

『見所解説』ダークヒーロー決定戦

朝倉未来の敗戦から1ヶ月。急遽決まったこの一戦。見所としてはお互いが打撃出身の選手なのだがルールがMMAになった事で展開が全く読めない所。
総合の経験年数では上回る平本がタックルや寝技に持ち込むのか?そしてYA-MANの組技と寝技の対応力は何処まで上がっているのか?が見所。

この試合に勝った方が2024年の格闘技界をリードしていくのは間違いない。
平本蓮が勝ったら対朝倉未来へとストーリーが繋がっていくだろうし、YA-MANが勝っても朝倉未来と平本蓮というスターを立て続けに破ったら俄然注目度は増すだろう。今後の流れを占う意味でも今大会最注目カード

『煽りV予想』朝倉未来は出てくるのか?

朝倉未来を受け継いだアウトサイダー的な喧嘩マッチのノリか?センチメンタルに行くのか?
平本蓮もYA-MANもこれまでの煽りVでは割と大人しめというか、この選手と言えばコレ!と言った煽りVの色がまだ定着していない。
朝倉未来と言えばGEZANの曲に退廃的AND刹那的な雰囲気のバック(工場、少年院、豊橋)
が印象的だったので、そこを踏襲して作り上げるのか?はたまた全く違うものが見えるのか?
佐藤大輔がどう料理してくるのか今から楽しみである。ディレクター予想:佐藤大輔

『過去試合動画』平本蓮vs斎藤裕・YA-MANvs三浦孝太


那須川龍心vsシン・ジョンミン

『見所解説』天心の弟と若手韓国人キックボクサー

けっこう非難の声も多いこのカード。
那須川天心の弟という事で決まった感が強い龍心対シン・ジョンミン。
ジョンミンは誰だお前は?という声も多いが、
ムエタイベースのキックボクサーでパンチもまあまあ強い。
来日経験もあり、福岡で行われた試合では序盤にダウンを奪うも逆転KO負け。
問題は何処までMMAの練習をしているのか?
もしMMAの練習を積んでいるようであれば経験の少ない龍心とは良い勝負になるかも知れない。また龍心164cmに対して174cmとかなり体格差もある。
龍心は若い割にテクニックもあるがKO率は9戦して2KOと高くは無いのでジョンミンが勢いで飲み込めば勝つ可能性も高いと思う。
果たして若いキックボクサー同士のMMAマッチはどんな展開になるのか?
父の那須川氏の来場はあるのか!?
また天心はセコンドに付くのか!?
意外とシン・ジョンミンが勝ってしまって
関係者やジムに来日のお礼を語るという別に通訳しなくても良い感じのマイクをして会場がシーンとなる光景もあり得る。

『煽りV予想』那須川兄弟のPV

天心の弟というのは避けて通れない。
恐らくは同じように2016年の大晦日に総合でRIZINデビューした天心の映像が使われるだろう。相手のジョンミンの映像はほぼ使われないというか使う必要もあまりないので、那須川兄弟のPVになると予想。ディレクター予想:その他D

『過去試合動画』那須川龍心vsJIN・シン・ジョンミンvs堀凌生

朝倉海vsファン・アーチュレッタ

『見所解説』朝倉海5度目の大晦日

ここから先は

6,420字 / 14画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?