見出し画像

膠原病の今 |今後のSLE治療に光

自己免疫疾患の難病、
全身性エリテマトーデス(SLE)。

日本は6万人の患者さんがいて、私自身は約20年前に発症しましたが、長い間その原因や治療法が不明で
私たち患者は多くの苦しみを強いられてきました。

ステロイドがない時代は半分近くが亡くなってしまう病気だったと聞きます。

ですが最近の研究により、SLEの発症に関与する重要な受容体が見付かって、新たな治療法開発への希望が広がっている記事を見付けたのでシェアします!


発症原因となる受容体が発見

SLEの原因に一歩近づく今回の研究で、SLE患者の免疫細胞において特定の受容体が過剰に発現していることが確認されました。

この受容体は免疫システムの異常な反応を引き起こし、自己組織への攻撃を誘発することが分かり、この発見はSLEがどのように発症するのかを解明する大きな一歩となりました。

新たな治療法への期待

この受容体を標的とした治療法が開発されれば、SLEの進行を抑制することが可能になるかもしれません。

現在この受容体を阻害する薬剤の開発が進められており、動物実験での効果が確認されています。

もし臨床試験が成功すれば、従来の治療法に比べて副作用の少ない、新しい治療法が実現する可能性があります。

患者と医療現場に与える影響

この発見は、SLE患者にとって大きな希望となりますよね。

現在の治療法では症状をコントロールするために免疫抑制剤やステロイドが使用されていますが、これらは副作用が多く、長期使用にはリスクが伴います。

新しい治療法が実用化されれば、これらのリスクを軽減し、より質の高い生活を送ることができるようになると期待されています。

今後の展望

研究者たちは、この受容体が他の自己免疫疾患にも関与している可能性があると考えています。

そのため、今後の研究によって他の疾患にも応用できる治療法が開発されるかもしれないそうです。

SLEの治療において今回の発見がどのように進展していくのか、今後の研究に大いに期待を寄せています。

SLEの原因究明と治療法開発におけるこの発見は、長い闘病生活を送っている患者たちにとって、大きな希望となるでしょう。


膠原病・リウマチ疾患と腸内細菌

受容体の発見とは違うのですが、
腸内細菌がSLEなどの膠原病やリウマチなどに影響してる論文も見付けたので、シェアしますね。

特定の腸内細菌が増えると膠原病の活動が盛んになってしまうと。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/110/9/110_1836/_pdf


リウマチ患者由来の腸内細菌叢がマウスの関節炎を増悪させる

マウスの関節炎に関する研究では、腸内にいる特定の細菌が免疫細胞の一種である「Th17細胞」を活性化させ、これが関節炎の発症に関係していることが分かりました。

また、ある特定の遺伝子を持たないマウスでは、無菌の環境では関節炎が発症しないが、特定の腸内細菌を取り入れると関節炎が発症することも確認されています。

さらにこのマウスの関節炎の重症度を調べたところ、関節炎の症状が悪化していることが確認されました。

最終的に、P特定の腸内細菌が腸で自然免疫を活性化させすぎてしまうことで、免疫細胞(Th17細胞)の分化を促進し、これが関節炎を引き起こす原因の一つであることが示されました。

腸内細菌由来の酪酸による関節炎抑制も

逆に、腸内細菌が作り出す物質が関節炎を抑える仕組みもあります。

早期の関節リウマチ患者では、腸内にいる特定の細菌が減少し、それに伴って便に含まれる酪酸(らくさん)の量も減っていることが分かりました。

減少した細菌は酪酸を作る役割があるため、酪酸を使って関節炎が抑えられるかどうかを調べる実験を行いました。

その結果、酪酸が特定の免疫細胞(制御性T細胞)を増やし、他の免疫細胞(Tfh細胞)の増加を抑えることが分かりました。

これにより全身のリンパ組織でTfh細胞が減少し、関節炎が抑えられたという結果が得られました。

腸内細菌のためにできること

酪酸菌を増やすには、日常生活の中で簡単にできます。
発酵食品はもちろん、腸内で食物繊維を分解して酪酸が作られるため食物繊維たっぷりの食品を多く摂ることが大切です。

また、酪酸菌を含む整腸剤も市販されています。
さらに、酪酸菌はプロバイオティクスの一種であるため、プロバイオティクス食品を摂取することで腸内環境を整え、酪酸菌の働きをサポートすることができます。

これらの方法を組み合わせて、日常的に酪酸菌を取り入れると良いでしょう。

最後に

長くなってしましたが、今回は私の脳梗塞の原因になった膠原病の抗リン脂質抗体症候群を、合併症として引き起こすSLE(全身性エリテマトーデス)や間接リウマチの情報について書かせていただきました。

論文にはSLEや間接リウマチだけでなく他の膠原病についても影響がありそうだとのことで、是非良い腸内細菌を育てる食生活を意識してもらって、少しでも良い体調に向かってもらえればと願っています⟡.·

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?