見出し画像

ワーママはるラジオ #383 夫婦関係にも子供にも愛情地図を持ってますか? 愛情地図とは? https://voicy.jp/channel/862/81135

ワーママはるラジオ
#383 夫婦関係にも子供にも愛情地図を持ってますか?
愛情地図とは?
https://voicy.jp/channel/862/81135
では今日はですね
本を引用しながら
夫婦関係についてちょっと読み解いていきたいと思います
昨日ワンオペ育児の話をしたところ
結構あの男性側も女性側もですね
いろんな反応がありましたので
じゃあもっと根源的な話って何ってなった時に
やっぱり夫婦関係をどう構築をしていくか
ということが大事になってくると思いますのでそのことがですね
着想的には私の頭の中に閃きまして
とある一冊の本と結びつきましたのでご紹介をしていきたいと思います
皆さんはジョン・M・ゴットマン博士というお名前聞いたことありますでしょうか
ワシントン大学 の心理学の名誉教授になりまして夫婦論とか離婚に至る夫婦の違いとかですね
結婚論とか離婚論とかいろんなことを研究されてるその道の権威といわれてる先生の一人になります
で本もいくつか出されているんですが
結構絶版になってる本も多くって
あの今高値で取引されてるものも
あったりします
その中で有名な本は
結婚生活を成功させる7つの原則
という本があります
題名はもの凄いあやしんですが
書いてあることですね
ちょっと心理学的に結構本質をついてるなぁと思う本です
この本からですね
ゴットマン博士は何を書かれてるのかというと夫婦の言動って僅か5分観察するだけでこの夫婦は今後離婚に行くのかそれとも幸せな道に行くのかというのはだいたい90%くらいの確率でわかるよということが書かれています
どういう夫婦が離婚に向かうのかと言いますとこのゴットマン博士によると
配偶者を責めたり批判したりしてるような会話をしている方
もしくは配偶者をバカにしたりとかちょっと侮辱したりしてるような会話をしてる方
そして何か物事が起きた時に自分の責任ではないという主張をですね夫婦間でしているような方
また後話し合いをそもそもしない何か揉め事が起きたらその場から立ち去ってしまってその話をもうその後一切しない黙り込んでしまっていうような
この四つのコミュニケーションスタイル取ってるような方は大体5分位会話を見ているとあっこれは離婚するなと分かるそうです
怖い話ですよね
皆さんちょっと心当たりあるよなという方もいらっしゃったと思いますし
全く心当たりないですという方もいたと思います
ただこれは現状なので今後あの変えていくこともできます
そこでゴットマン博士はですね
本を出していまして結婚生活を成功させる7つの原則という本を出しています
この7つ紹介されてます
あの詳しく見たい方は本見ていただければいいので私ポイントだけご紹介させて頂きますと
一つ目はですね
愛情地図を高めあう
二つ目が
思いやりと感謝の心を育てる
で三つ目が
相手と逃げず正面から向き合う
で四つ目は
相手の意見を尊重して
五つ目は
二人で解決できる問題に取り組む
六個目が
二人で行き詰まりを乗り越え
七個目が
二人で分かち合える人生の意義を見つける
というものになります
これが成功させる7つの原則として挙げられていまして
なかなか興味深いですね
色んな所で引用されてるなという印象が私にあるものとして愛情地図という一つ目のものがあのよく引用されてるなと思いますので
この話をちょっと触れてみたいと思います
これは別に私が言い出したことでもなく
ジョンゴッドマンさんが言い出したものであり
かついろんな場所で引用されているものになります
夫婦カウンセリングとかなんか夫婦関係構築とかでもよく引用されてるんじゃないかなと思うひとつです
愛情地図ってなんぞやって思いますよね
簡単に言うとですね自分がパートナーについて知っていることを書いていく質問形式ですね
答えていってパートナーについて知ってることを深めていくという地図になります
具体的にどんな質問が来るかなんですが
例えば何が好きとか何が嫌いこれ分かりやすいですね
他にも今ストレスなこと得意なこと苦手なこと喜ぶ贈り物はどんな種類とかどんな実現したいと思ってることがあるとかですね
大体60個ぐらい質問があります
長い
はい何ですが
この愛情地図をですね
お互い理解していく上で深めておくことがすごく大事だということを推奨されてます
つまり相手のことをどのくらい知ってるのかということを深めていくというのがこの地図の目的になりますね
これ何でこんなことをやるかなんですけど
やっぱりこれをやることによって相互理解できますし
相手の喜ぶポイントや悲しみポイントも理解できます
その上で相手に対してですね
思いやりや感謝の心も持てますし二人で何が人生の目的を共有しやすくなります
これ相手を知らないとやることが難しくなりますので
やっぱり相手のことをよく知るところからすべては始まるというのでこういった愛情地図というものを出されてます面白いですよね
多分ですね付き合いたてのカップルだったらお互いのことをものすごく知りたいと思ってこう言ったことを色々質問して行ってお互い深まっていくと思うんですが
この地図のあの一番のポイントはですね
この地図の質問項目は変わらなくても答える内容が人間成長していくので変わっていくというとこがポイントなんじゃないかなと私は思っています
どういうことかというと若い頃には
好きな食べ物でいうと
例えばカツ丼が好きだったとしますよね
でもですね
結婚して30年たって幾つかな
60歳になった時に同じカツ丼好きかって言われたら
多分カツ丼好きじゃないと思うんですね
ざる蕎麦かもしれません
そうなると質問項目変わってないんですが
答える側の人間のパーソナリティ
もしくは
環境が変わっていきますし
価値観も変わっていきますので
答える側はどんどん変わっていきます
となると
最初どれだけ仲良くて
どれだけ愛し合って結婚したとしても
この地図自体は変わっていく可能性がありますこれがすごく大事なんですよね
要は相互理解をしようと思っていて
最初はよく知っていたとしても
夫婦がすれ違っていく問題の1つにこの本来相手を理解していたと思っていることが
どんどんズレていってしまうからなんじゃないかなと思います
皆さんいかがでしょうか
お付き合いを始めた頃と今のパートナーですね多分答える内容変わってるなぁと思う項目60個も質問があったらあると思うんですね
あの細かく見たい方ですね
書籍見ていただけたらと思います
他にも多分ネットで検索したら60個載ってものがあの出てくると思います
でっ私はですね
ちょっと自分の事を振り返って考えてみたんですが
多分全部変わってるだろうと思います笑
じゃあ私はですね
パートナーのこと全部それで理解してるかと言われたら多分理解できてないなと思いますし
パートナー側もきっと理解できてないだろうなという風に思います
ではなぜ理解する機会を失っていくのか
もしくは
理解しようとしなくなっていくのかと
いうのを考えてみると
やっぱり私たちワーキングマザーとかですね
ワーキングファザー
お子さん居ない方は
ちょっと話をおいといください
時間がないとか生活に忙しいとかですね
仕事もしていて子供のお世話もしてたら正直パートナーの
あなた今日は何が好きみたいなことを
いちいち聞いている暇がない
現実感に物凄い襲われてきますので
そういう機会を取る場面が減っているというのもあると思いますし
興味がですね
だんだん薄れていっている人もいらっしゃると思います
何故なら新しい生き物ですね
子供に興味が行っている
そちらにばかり興味がいってしまって
やっぱりパートナーに対して興味が失われていってる家庭も多くあるんじゃないかなと思います
ただこのゴットマンさんによると
やっぱり幸せな夫婦を目指す
もしくは
幸せな夫婦関係を築いていくとした時には
相互理解が1番であるとされていますので
この相互理解を深めるのに
愛情地図を一度使ってみるのはいいんじゃないかなと思います
この愛情地図ですね
多分夫婦関係以外でも使えると思うんですね
どういうことかというと
私たちですね子供の食べ物の好みとか
子供に何したいとか
子供が得意なこと何とかに
ものすごい観察してますよね
同じなんですよね
愛情地図に関して子供に関してですね
すごく私達いっぱい書き込みしてると思いますただパートナーに関してはお付き合い始まった頃のまま書いてたのが2000何年で終わってたら
1990何年で終わってる方も
多くいらっしゃるかなと思います
その子供に対して深く深くですね
愛情地図を深めていきたいと思うんですが
やっぱりはに関しては段々書いていたものが
どんどん古くなっててる項目が
あると思いますので
その辺夫婦関係を維持して行こうと思ったら
今一度見直して愛情地図を書き直してみるいいチャンスなんじゃないかなと思います
今子供に関してと夫婦に関して触れたんですが
子供に関しても
ちょっと注意しなければいけないのは
私達ですね
子供が多分今幼児なので
もしくは小学生中学生ぐらいなので
まぁ子供のことだいたい愛情地図書いてあると情報は最新版ですね
2020年度最新版のものを地図としてお持ちだと思います
しかしこれを持ったままですね
子供達は年を取って30.40になった時に
未だに2020年版の地図が
私の中で最高最新と思ってるお母さんとか結構いらっしゃいます
これがですね
嫁姑問題になるんじゃないかなところまで
私は着想で行き着きました
要はうちの息子はこういう人だとかですね
うちの息子はこういう子だっていう風に
その当時の最新版の地図を握り締めて
子供のことを1番理解してるのは
私なんだと思っていると
もはや最新版の地図を持っているのは
その息子のパートナーかもしれませんので
そうなると嫁姑問題になったりするんだろうなと思いました
ですので
この愛情地図大事なんですが
やはり最新版なのかどうなのかっていうことも結構大事な観点だよなと思いながら
今日ですね
私が明日のプログラムを作っていて
引用した結婚生活を成功させる7つの原則
ジョン・M・ゴットマンさんの本の中から一部愛情地図という言葉を抜粋してちょっと話を深めてみました 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?