知識の銀行たれ #シュウヘイ #書き起こし

知識の銀行たれ
#シュウヘイ #書き起こし

勉強、実践には複利がつく

銀行の話
自分で銀行になったら勝ち
自分で知識の銀行になる
実はお金に変えられる
お金と知識と時間によって
豊かな人生になる
幸せになる

知識の銀行とはどういうことか?

銀行はどうやって儲けているか?
僕らから預金を集める
銀行にとっては負債
10%を置いておいて信用創造
一般人はインプット
アウトプットを高速で繰り返す

本を読んで
価値があるもの
体得したもの失敗や成功
voicyで皆さんに発信する
貸し出すということ

僕から情報を受け取る
giveになっている
変法性の法則が働く
いい情報を提供する
イケハヤさんやはぁちゅうさん
後手になると損をする
先行者がgiveをした方が良い

与えられた以上に返す
より多く返ってくる

複利になっている
信用創造、複利的に返ってくる
残高に対して利息が掛かる
雪だるま的に利息が掛かる

僕が経験したことをみんなに話す
たくさんアウトプットした貸し出し

知識の銀行になる
知識を溜め込んでおく
講演会
時間や情報に価値を感じる

積み上げている
経験したことをわかり易く
僕が話していることに価値を感じる
手前味噌だか
知識がつくと物事の解釈が広がる
多方面に物事をみることができるようになった

コンテンツ制作
知識の銀行になれたから
知識という資産や経験を蓄える
考え方やマインドを高める

皆さんも頭取になりましょう

銀行は多くの人々から預金という名前の商品で巨額の資金を集め、そのお金を必要とする個人や法人に高い利息で貸し出して、その金利差で儲けています。
現在、銀行の普通預金金利は0.02%、定期預金金利は0.03%ですが、貸出金利の中で最も低い長期プライムレートが1.55%です。
三井住友銀行の前期の決算書を見ますと、82兆円の預金を集めて、61兆円貸し出しています。預金利息で支払ったのは1,077億円で、受取った貸出金利息が1兆1,990億円ですので、これだけで1兆913億円も儲けています。
銀行員の高い人件費やATMなどのシステム費用がかかりますので、その全てが利益になることはありませんが、他人のお金を使ってこれだけ儲けているのですからぼろい商売です。
低い金利で資金を調達して、高い金利で貸し出すのですから銀行は必ず儲かる仕組みになっています。ただし、貸し出した先が倒産すると返済されなくなって銀行は損害をこうむることになりますので担保を取るのです。優良な個人や企業に貸し付けている限り銀行の儲かる仕組みは不変です。今は景気が悪く、確実な貸出先が少なくなっている状況なのが問題

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1262824362/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?