見出し画像

2月なに食べた

がっつり残業で疲れたので、どっかで一杯……と大阪で途中下車してみたものの、金曜日の都会は混んでるねぇ。
地元にすればよかったかも……とぷらぷら歩いていたところ、「今日の限定ビール:ゆずホ和イトの文字にうきゃーっとなって、箕面スパイス研究所に吸い込まれ。このお店、通路との区切りがほぼなくて、席の空き具合がよく見えるので、隅っこの居心地よさげな席が空いているとついついうっかり吸い込まれがち。

桃ヴァイツェンの時期には足しげく通う箕面ビールだが、冬のマラソンシーズンになると足が遠のいてしまうので(決して家から走りやすいコースではないため)、樽生のゆずホ和イトを飲んだことがなかったのだ。

グラスも箕面ビールでラブ。右下の「せいろ盛り5種とドリンクのセット」がお気に入り(700円の限定ビールも300円で頼める太っ腹)。あと、手羽先もハーフサイズをさらにハーフ&ハーフ(味が2種類)にできるので、一人のみにめっちゃいい。

さて、念願のゆずホ和イト。
柑橘系のビールはわりとあちこちで見かけるが、ゆずの香りと酸味だけじゃなくて、「皮付近の白い部分のほろ苦さ」が後味でしっかり再現されててめっちゃよかった。
さすが、箕面ビール、素材の味の再現性が抜きんでて高いぜ……!(以前、コーヒースタウトがあまりにもコーヒーすぎて、もはやビールじゃなかった、と言う話をどっかで書いた)



雨が降っていて走らない日は寄り道Day。
決してお高い食材を使っているわけではないのでお手頃価格なんだけど、ちょっとした小技が効いていて、どれを食べても満足感がお値段以上なお店で気に入っている。

ビールからの、春キャベツの塩ちゃんこ風と、ブルーチーズハムカツと、寒ブリ土佐ぬた仕立て。冬への名残を惜しみつつ、近づいている春の息吹を感じる……ええ、居酒屋メニューで。
全部食べたい……(寒ブリ、日本酒に合いそうなのはどっち?でおススメされた土佐ぬたを選んだけど、バジルトマトナッツもめちゃくちゃ気になった)
日下無双@佐賀県・天吹酒造。杜氏の日下さんの名前を冠した気合の入ったお酒だそうで、旨味がしっかりあって後味も割と尾を引く感じなんですが、雑味がまったくなくきれいな味がずっと続くって感じで濃いのに飲みやすい。めちゃくちゃ好きなやつでした。うっまーーー! あと、赤いボトルって珍しくてインパクトあるよね。



素敵ビールを淀川を渡った市で堪能した後、地元に戻って飛び込みで行ってみた人気がありそうなお店2軒に満席ごめんなさいをされた(人気のあるお店はやはり人気がある納得)後、ようやく空きがあったおでん屋さんに(かつて一世を風靡したタピオカ屋の跡地にできたんだが、あのたくさんのタピオカ屋さんはどこにいってしまったんでせうね……)

できた当初はテイクアウトを熱心に推しており、かつ外から見たら2~3人しか座れなさそうだったのでこれまで訪れたことがなかったのだが、おでんももちろんおいしいし、その他の一品が妙に凝ったものばかりでびっくりした。いや、そんな気配、各種のSNSからは見つけられなかったので見逃していたよ……。

まぐろの和え物と大根のシチュー風がおいしかった

しっかりビール飲んだ後での訪問だったので、今度、ぜひ素面&お腹空いた状態で行ってみて再現性を確認したいところ(酔った状態の二軒目で行ったお店で「うまいのでは!?」と思ったお店は、素面で一軒目として再訪するとガチでいいお店な確率がめっちゃ高いので期待)

追記:後日、再訪したところ、やはりお安い上に美味かった。再現性良好。ピリ辛水餃子とか、前にはなかった一品もあったし、日本酒の種類も半分以上変わっていたので、これはちょいちょい行っても楽しめそうだ。



ひょんなことから女子会にお誘いいただいてテンションぶち上げで参加。
女子会なので、オサレランチでも……と選んだお店が、たしかにオシャレだしおいしいし文句ないんだけど、出てくる量が大盤振る舞いすぎてビビった。まさかの盛り盛りがっつりメシ。
健啖家なランナー婦人たちが、軒並み「お腹はちきれそう……」と腹部を撫でさすりながら退店。

この量で2500円のコースはお得だな……お腹はちきれ寸前になるけども。カルパッチョの切り身の厚みがまぁまぁ異常な時点で、この後の流れを察知するべきだった。

酒に対するフットワークが異常に軽いご婦人方なので、以前からやりたかった酒マラニックの開催が秒で決まってうれしい。間にアルコールを入れながら走るの初体験なので、距離と給アルポイントの設定が悩みどころだな……試走しちゃおっかな!(なにかにつけ飲む言い訳が欲しい酒クズである)


その後、スポーツ用品のセールにお誘いいただき、そちらで散財した後に、ようやくお腹に余白が出てきたので福島で〆の飲み会(注:メンバーは若干入れ替わっている)。
ガヤガヤ活気のあるお店なので、あまり一人で行くことはないのだけど、海鮮がおいしく日本酒もたくさん(47都道府県分)置いているので、人数が多い飲み会の時は愛用しているお店。
煮魚とか、おいしいんだよねぇ……。久しぶりに行けてよかった。
酔っ払いの常で、ろくでもない話をたくさんして楽しかった。

ビールグラスがキンッキンなので夏場におすすめ

お店に行く前に、時間調整で駅近辺を歩いていて思ったのだけれど、最近、福島であんまり飲んでないな。福島で飲まないと!(義務)



がっつり本が読みたかい気分だったのでサイゼリヤに。
「サピエンス全史」、知識量に信頼性を置いている知人2名が別々におススメしてくれて、かつ、ちょうど文庫化されたばかり、ということでわくわくしながら購入。結果、読みやすい上におもしろくて夢中なう。ノー情緒で読める書籍はすごい勢いで読み進められてしまうな。
しかし、文庫なのに一冊1000円することにびっくりした。昨今、紙の本はお高くなりすぎているねぇ(ブツブツ言いながら下巻も購入)

カリカリポテトに別注の野菜ソース(?)をかけると美味い、という裏技(?)を教えてもらったので今度試さねば



なんかの飲み会の帰りに、いい気分でまだお家に帰りたくなくて立ち寄ったらしきコメダ。クリーム珈琲なんぞ頼んでいるところを見るに、あったかい日だったんですねきっと……(あまり記憶にございません)

温泉かけ流しの銭湯に行きたいな~

なにやら雑誌を購入して走っていける温泉を熱心に物色していたらしく、後日、いっぱい付箋がはさまっている先がいちいち納得の場所だったので、酔っぱらってても自分の選球眼に拍手。



たまにはアジア料理を。右上の生春巻きを除く3品+ビールで1800円くらいのセットがあって好きなお店(ちなみに、右上のパッタイはフルサイズでくるので超満腹になる)。
久々に食べたトムヤムクンおいしいよう……(しみじみ)

惜しむらくは、セットが4種類あるのだが、メインと副菜の組み合わせが固定なので、私の場合はどうしてもこのセットになってしまうのが残念



あ!2月にいつものお店に行けてない!!と駆け込みで訪問。
気持ち的には月に数回は訪れたいのだが、何気に他の場所でうろうろ食べ歩いているので頻度が落ちることがある。よいお客とは言えないな……orz

香りが華やかなセゾン。おいしかった。
北寄貝のグラタン。はじめてのメニュー。貝の味が濃くてめちゃくちゃつまみになるグラタン。

自家製醤油の作り方およびそのモチベーションなど伺い満足。
常に創意工夫してて仕事(料理)がお好きそうなシェフですばらしい。



閏年なので今年は29日があった。
せっかくなので走ってガーミンに記録を残したかったが、最寄り駅に着いたら冷たい雨がけっこうな勢いで降っていたので、しょんぼりしながら雑に飲む。29日だからアディショナルタイムみたいなもんなので、雑に飲んでいいのだ。

居酒屋メニューたくさんでわくわく
雑飲みの象徴。タルタルたっぷりアジフライ!

ところで、今年から5年日記をつけている(1ページに5年分の行がある)のだが、2/29はどうなってるんだ?と思ったら、こう↓なっていた。
1ページに2年分しかないので、他の日に比べて異常に書くスペースがでかい。

雑飲みしただけなので何書くかな……??4年後の29日は有意義に過ごしたいものだ(とはいえ、お言葉は「さぼれさぼれ」って書いてあるw)



2月の感想:おや、月1では行っていると思っていた立ち飲み屋に行ってない。そろそろホタルイカだの菜の花だの出てるはずなので行かねば!

ごちそうさまでしたよ。