じじばば面会〔生後10日〕

*過去の自分のブログの転載です。

🍀🍀🍀

<2011/11/13 sun☀>

今日はじじばばと娘の初対面日。

息子はダンナと留守番で、じじばばと私で病院へ向かう。

ここのICUには両親と祖父母までしか入れず、人数制限は2人まで。

さらに1人は親でないとダメなので、じじばばは交代で面会となる。

最初はじじ。

今日の娘は爆睡。

看護師さんが言うにはミルクを飲んだばかりで寝ているらしい。

てことは当分起きないな。

「抱っこしますか?」と聞かれたが、あまりに気持ち良さそうに寝てるのでやめておく。

今日の娘の顔は浮腫がまた少し取れて昨日よりもスッキリしていた。

ミルクは今日の12時からは40ccに増えたらしい。

全部飲んで満足して爆睡。

やっぱり昨日暴れてたのはお腹空いてたんだ。

食いしん坊。

じじも写真で見るよりもスッキリした孫娘の顔を見て安心した様子。

そこに先生が来て、昨日看護師さんから聞いたシナジスの説明をしてくれた。

薬を減らした効果で心臓の負担が減り浮腫が引いて体重も一旦減ったが、今日からミルクを増やしたから体重もだんだん増えていくでしょう、とのこと。

じじは娘の顔を見て先生の話を聞いて満足したのか、すぐにばばと交代。

ばばに代わってもひたすら爆睡の娘。

ばばは行く前から緊張していて泣いちゃうかもと言っていたが、気持ち良さそうに寝る娘を見たら安心したらしい。

娘は左手と右足には点滴やモニターが付いてるけど、顔には何も付いていないので、タオルにくるまれて寝ている姿は普通の子と変わらない。

状態は落ち着いているので、コットの周りにもあんまりものものしい設備はない。

肌着も服も着てなくて、おむつ一丁だけど見えないしね。

面会に行くと看護師さんが椅子を用意してくれるので、それに座って娘を挟んでばばと雑談。

娘が時々伸びをしたり目を開けそうになるたびに2人で呼び掛けたり撫でたりするが、とにかく爆睡。

口をポカ~ンと開けて寝る姿は息子にそっくり。

寝る子は育つ。

今日はサチュが80前後と低めだったけど、特に問題はなさそう。

娘の顔はまだ少し浮腫んでるが、ばばはまぶたに二重になりそうな線を見付け喜んでいた。

30分くらい経ってもまったく起きる気配がないので、じじも待ってるし今日の面会は終了。

今週は帝王切開だった私もまだ無理はできないので、水曜か木曜あたりで1回行こうと思ってる。

来週からは行けても週2~3回かな。

土日には行けるから一日置きで火曜と木曜に行こうと思ってる。

息子もいるし現実問題毎日は厳しいな。

娘には申し訳ないけど、新生児でよかったとちょっと思う。

ごめんね、娘ちゃん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?