見出し画像

【宿泊事業者向け】全国旅行支援を攻略するアイデア

CHILLNNは、宿泊事業者向けの自社予約エンジンです。どうしたらいいかわからない全国旅行支援を攻略していくオペレーションの方針を立てました。
※ 現在CHILLNNをご利用でない施設様向けのご案内が最後にございます🙇

なんもわからん、全国旅行支援😭

全国旅行支援に関して、驚くべきことにほとんどの都道府県で現時点で詳細の仕様が定まっておりません。仕様が定まっていないため、各種OTAでの対応方法も非常に不透明な状態です。全国の宿泊事業者様におきましては、情報のない中でのお客様対応、非常に疲弊しておられる状況かと思います。

そんな中、我々、宿泊予約エンジンCHILLNNでは、今回の全国旅行支援に対し、以下のように対応していくことを決めました。

とりあえず、全部後回しにする

CHILLNNなら、決まるまで何もしなくて大丈夫!

現時点で、全国旅行支援に適用可能な予約や申請方法など、あらゆることが不確定で、現場での対応は困難を極めるかと思います。そんな中で、来週の火曜日(2022/10/11)から全国旅行支援がスタートしてしまいます。

CHILLNNをご利用の宿泊施設の皆様、どうか安心してください。
どうしたらいいかはっきりするまで、何もしなくて大丈夫です。
ただ、CHILLNNで予約を受け付けておいてください。

※ 事前決済のお客様を対象にしています

CHILLNNでは、自社予約エンジンならではのフレキシブルな予約変更が可能です。つまり、すべての事前決済の予約が後から自由に変更可能になっています。

情報が定まっていない中で、ご宿泊ゲストの割引額などを1件1件調べるのは非常に現場に負担がかかる作業です。CHILLNNなら、まずはゲストから予約を本来の価格で承り、全国旅行支援の詳細の仕様が決まってから、割引価格との差額をゲストにオンライン上で返金することができます。

人員が限られている中で事務局はじめ関係各所に問い合わせをしたり、せっかく全国旅行支援を活用しての宿泊をご希望いただいたのにお受けできなかったり。そんな残念な出来事を可能な限り減らすお手伝いをします。

現場の皆様は、「お客様の適用条件のチェック」に集中していただき、割引に関しては一旦全て放っておいてください。

全国旅行支援のガイドラインが完全に固まったタイミングで、それまでの適用条件にはまりうる予約に効率的に割引を適応できるよう、あとからディスカウントを適応できるようシステム構築を急ピッチですすめております。

円安の影響、規制撤廃で本格的にインバウンドも戻ってきます。
日本の経済の復興は、これまで一番苦しかった観光業から始まると強く信じています。

苦しかった数年間の最後のもう一踏ん張り、この局面をぜひとも一緒に乗り越えていきましょう!

すでに運営マニュアルができあがっている施設様へ

以下の記事に、CHILLNNでの全国旅行支援の対応方法がまとまっています。
こちらを参考にしていただき、ご対応をよろしくお願いいたします。

現在CHILLNNをご利用でない施設様へ

爆速でCHILLNNの導入を進めるためのウェビナーを準備しました!
日数が少ないですが、ぜひご検討ください。全力でサポートいたします。
ご興味ございましたら、ぜひ下記のフォームよりご登録ください。

CHILLNNとは

株式会社CHILLNNはHOTEL SHE,や香林居などを有するホテル運営会社水星の関連企業として、京都を拠点にサービス事業者向けSaaSの開発、運営を行う会社です。2021年1月末に施設運営ノウハウをいかした直接予約エンジン「CHILLNN」をローンチし、こだわりを持った良質なホテルや旅館を中心に600以上の施設様にご導入いただいております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?