お引越しって好きなんです。

今のアパート(新潟市西区)に住み始めてからなんだかんだ約2年と半年が経ち今年の春から子供を保育園に入れ、妻が再就職するということになったのでまたまた引っ越すことになりました。私は意外と引越しというのは結構好きです。その町に行ってみるというのと住むのはその町の感じ方がまるで違います。例えば、仙台旅行に行くと必ず行きたいカフェがあるのですが(meeting house、コーナーハウス、northfieldsとか)旅行先では結局それらのカフェに行ってしまいます。ですが、住めばそれらの場所は行こうと思えばいつでも行ける場所になり、いつもそこにいくとはならないでしょう。その代わり、街を時間をかけて散歩してみたり、いつもは通らないような路地に入ってみたり、そんな先でなんだか素敵な喫茶店やお菓子屋さんなんかを見つけられたらとっても素敵です。私の家族は今のアパートに住んでいると夜近くのスーパーまで散歩をしてアイスを買って食べたり、真っ暗で誰もいない遊歩道を自由気ままに歩いたりしています。住む場所が変わればそれらのやっていた習慣なども変わってくるでしょう。また新しく住んだ家に合う習慣がきっとできるんだと思います。知っていると思い込んでいる町でも住んでみてより理解しようと思うとまた新たな視点が生まれてそこに少し飽きたらまた別のところに移っていく。どうなるか未来の予想がつかない感じがなんともワクワクするんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?