見出し画像

ただの日記[2024/02/26]

3週間ぶりに昨日・今日と連休。
昨日は飲みすぎたせいで1日をほぼ無駄に過ごす。
昨日の時点で「明日こそは…」と思っていたものの起きたらお昼ちょっと前。
晴れてはいるものの風が強く,外での作業は中止。


sim交換

5G対応の機種に入れ替えたので「はじめてスマホプランXi」から「はじめてスマホプラン5G」に変更していた。
新しいsimが昨日の朝に到着していたのだが昨日はやる気も起きず放置。
「今日こそは」とろくに説明も読まず,物理的に入れ替え。
後悔することになる。

鰻の成瀬

最近話題のうなぎ屋さん。
近くにできたので行ってみようと思っていたのだが,なかなか行く機会がなかった。

帰宅後にPCにて

自宅から車で10分弱。
駐車場がわかりにくい。
お店の裏側にある大通りに面した立体駐車場。
すぐそばの辻中病院と共用。

お店入口

車を駐めてしまえばなんてことはなく,ぐるっと回ってすぐに到着。
うな重しかメニューになく,松竹梅の3種類。
違いは鰻の大きさだけだそうで。
googleの口コミで梅で十分とあったのでそれを頼み,ご飯大盛り。

10分ちょっとで出てきた
梅(ご飯大盛り)

梅が1600円,ご飯大盛りで100円で合わせて1700円!
十分に美味しい。
左上は鰻のタレでお好きなようにどうぞって。
自分には十分な味だったので追いタレはせず。
残念だったのは山椒で,すこし抜けちゃってる感じ。
手前の皿の左にはネギとワサビ。
これとの組み合わせがイケてた。
この値段なら時々来られる。
また行きまーす!

こんな看板あったっけ?
柏の葉キャンパス駅方面

ご飯大盛りにしたことをこれもまた後悔することになる。

つながらなーい!

あるところに顔を出す必要があり,駐車場に戻ってそのあるところに「携帯で」電話してみるものの何だかアナウンスが流れてつながらない。
「もしや,開通のなんたらが必要だった?」
家に戻って自宅に携帯から電話してみるも同じアナウンス。
説明書?を見るとやっぱりそうだった。
開通の「儀式」を行い,自宅にかけてみるとかかる。
あーあ…

COTOEへ

行くべきあるところがCOTOEのすぐ近く。
ついでに買い物して帰ろう。
まずは携帯で連絡を取り,さらっと顔を出し用を足して,COTOEへ。
自宅から10分弱。

帰宅後PCにて
いろいろなお店が入っていて便利

ここのロピアで大好きな焼肉用によくお肉を買う。

そういえば…

舎鈴でつけ麺を食べたいなぁ…
お店の前まで行くもののさっきのうな重でお腹がいっぱい。
「大盛りにするんじゃなかった」
諦めてちょっとだけ買い物をして帰る。

COTOE1の3FからCOTOE2を

きっとこのあとは…

いつも通りヱビスかな。
昨日の画像をちょっとだけ。

色は普通かな
爽やかなデザイン
いつもどおりの薀蓄が

お付き合いいただき,ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?