見出し画像

ただの日記[2024/06/19]

昨日の雨は大したことなくてよかった。
今日は晴れ予報なのでまたまたウッドデッキの修復作業に。

日曜日に防錆塗料で塗ったところ

今日は防錆塗料の上塗りをしてから進めるところまで。
この陽気なので作業してると虫がたくさんやってくる。
トップ画像は蚊連草にやってきたアゲハチョウ。
ヒラヒラとずーっと近くを飛んでた。

150mmくらいの望遠で

とりあえず素早く上塗りを済ませる。

上塗り完了
人工芝にピントが
蚊取り線香も

虫が飛んでるということは蚊も飛んでるってことで蚊取り線香も焚く。
すでに何か所か刺されている。
乾燥待ちの間に買い物へ。
ついでに義母の買い物希望でコンビニも。

帰ってきてからまずは使い回しの緩衝材となるゴム板をフレームに貼る。
その両面テープと耐候性の結束バンドを買いに行ってきた。

テープのほうが幅広

いよいよ板を載せて自作の留具を試してみる。

部屋の中も写っちゃった

これがまたうまくいかない。
端っこは設計変更が必要。
そこはまたデータを作ってプリントアウトしてから。
とりあえず2枚並べてうまく機能するか確かめる。

結束バンド!?

こっちは問題なし。
この耐候性の結束バンドは1本あたり8kgの荷重にまで耐えるので十分。
1枚の板に8本でフレームに固定する。

実際は目立たない

表側から見てもほとんど見えないのでこちらはうまくいったかも。

へばりついてるように見える

同時にフェンス用の留具もつけるのだが,こちらも失敗。
板との隙間がなさすぎてナットを入れてフェンスを固定することが出来そうもない。
こちらも設計変更で一部パーツを作り直す必要が。

とりあえず今日はここまでかな。
次の休みまでにデータ作成とプリントアウトをしておかないと。

3枚目は置いてあるだけ

これでまた庭で( ´ー`)y-~~
この後のヱビスも庭でいけそうだ。

今回もお付き合いいただき,ありがとうございます。

[追記]

久しぶり

修復途中のデッキ上でヱビス😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?