見出し画像

しりとり俳句⑨

今週のしりとり俳句です。

今回もしっかり
サスペンス句あります。

そして、暑くなってきたせいか、
水に関する句が多かった気がします。

では、どうぞ。

「さち・ちり・しの・しりとり俳句」
(下五・下二字、または一字でしりとり)
5月19日スタート、あっという間に40句以上。
ただ呟いているのももったいないので、記録に残こすことにしました。
第一回は、5/19~5/30分。12日、全45句。
季語のあとの、さ=幸、ち=ちり、し=紫乃

紫乃さん「しりとり俳句①」より


第九回は、7/18~7/23(190~204)全15句。

190. 掘出し物のギヤマンへ注ぎたり
   ギヤマン(三夏)さ

191. 他流試合静寂の間の汗みづく
   汗みづく(三夏)し

192. 作り滝最後にさき苔をのせ
   作り滝(三夏)ち

193. のせられて列に加はる田植歌
   田植歌(仲夏)さ

194. 疑ひは歌姫のうた洗ひ髪
   洗ひ髪(三夏)し

195. 雷や歌詞のトリック感づかれ
   雷(三夏)ち

196. 涸梅雨や開演前の涙声
   涸梅雨(仲夏)さ

197. 声がれの応援団や雲の峰
   雲の峰(三夏)し

198. 峰不二子かうすゐの香はほのかなり
   香水/かうすい(三夏)ち

199. 成り立ちを調べる漢字夏休み
   夏休み(晩夏)さ

200. 澄む秋のひとりテラスや文庫本
   澄む秋(三秋)し

201. 本当はあわてんぼうの蝸牛
   蝸牛(三夏)ち

202. 無料でも勝ちたきゲーム空走むだばし
   空走り(初夏)さ

203. シリーズの大人買いかな夏期賞与
   夏期賞与(晩夏)し

204. 洋書読むまつすぐな背や秋を待つ
   秋を待つ(晩夏)ち


いかがでしたでしょうか。

お気に入りや気になる句がありましたら
ぜひコメント欄で教えてください✨

私たちの励みになります🥰

さて、自分の句を振り返ってみると
もう少しこうすれば良かったな…
と思う句が幾つか見られます。

でも、今の実力なので仕方ない。

失敗して、笑ってもらって
落ち込んだり、喜んだりしながら、
次につなげます。

そんなスタンスで、
詠み続けます。

もちろん楽しく詠むを第一に😊✨


どの投句先もそうですが、
しりとり俳句の一句に決めるまで
何句か詠んだ中から選びます。

そうすると、
俳句ポスト365や他の投句先に
出せそうな句ができることも。

それ用に考えると
なぜか思いつかないのに
別のことをすると思いつく🙄

不思議です。


今週の私の気づきは
「楽しく遊ぶ」です✨

よくアイデアが思い浮かぶ時は
トイレやシャワー中と聞きます。

兼題だけをじっくり考えるより
他のことをすると
良いのかもしれません。

自分の好きなことを思う存分して
とにかく楽しく遊ぶ。

そうすると句材が手に入り、
気分転換もできて、俳句もすぐできる。

…かも?

きっと今週は「遊び」が
足りなかったのかもしれません😆


というわけで
暦上ではもうすぐ秋です。

みなさんも
最後の夏を楽しんでください〜


そして、次回のしりとり俳句も
どうぞお楽しみに✨


続きはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?