育児中に必要なのは小さな達成感だと気づいた
育児中の同志達へ今日もお疲れ様です。突然ですが、どんな些細なことでも良いので今日1日の中で何か達成感を感じましたか?私の場合はブルガリアンスクワットを左右10×3setをやる!というのを達成しました。この程度ではダイエットにもならないし、マッチョにもなれません。それでも私は充実感を味わうことが出来ました。それは何故なのか自分なりに掘り下げてみたことをアウトプットしてみようと思います。
育児中は自分のことは後回しになりがち
育児中は望むと望まないに関わらず自分のことは後回しになりがちです。赤ちゃんがお腹が減ったと鳴いている横で自分のご飯を落ち着いて食べることなんか出来ないし、赤ちゃんの突破的要求(オムツ替えて、抱っこして、眠い)に即座に応答することが求められます。それはもう大手広告代理店からの依頼を何一つ断れない弱小下請会社の社員の如く(笑)。気づけば顔すら洗ってない、朝ごはんの用意はしたけど食べたのはオヤツの時間なんてこともザラな同士もいると思います。そう、ご飯を食べようとしても食べられない、身だしなみを整えようとしても出来ない、育児は「〇〇しようとしてもできない」この連続です。
しようと思ったことが出来ないことはストレスになる
趣味や遊び、レクリエーションをしようとして出来ない、中断されることをストレスに感じるのは勿論ですが、洗い物をしよう、洗濯物を畳もう、料理をしようetc…。これら家事は別にしたいことではなく、やるべきことだからやっているだけにも関わらず(中には趣味の人もいるとは思いますが)中断せざるを得ないと結構イライラしちゃうんですよね。つまり、人は能動的にしようと思ったことを止められるとその事柄が何であれストレスに感じるのではないかと気づきました。
仕事で例えればコピーを数枚したいだけなのに、席を立とうとすれば電話が鳴り、終わって立ち上がれば上司に呼び止められ(しかもどうでもいい話だった)、コピー機に辿り着けば紙がない、補充すれば次はインクが切れる、今度こそといったところでまた電話、という感じでしょうか(何処かで似たような例えを読んだことがある気がするのですが思い出せません)、どうでしょう?読んでるだけでイライラしませんか?私なら「あ”ぁああ!!」となります笑。
1分でも良いから自分のために何かやり遂げる
そこで思いついたのが毎日強制的に何かしらの「これをやる!→やった!」のルーティンを取り入れることでした。ベビーが寝たタイミングやご機嫌のタイミングならば1set10回×3なら5分以内で出来ます。本当は絵を描いたり、本を読んだりしたいところですが5分だとエンジンかかる前にタイムアウトしてしまうので5分でもいいから絵が描きたい!と思える時以外は筋トレかストレッチにしています。やるべきことではない、純粋に自分の為にこれをしようとする意思を成し遂げる時間を持つ、これが大事なのです。
達成感は遅れてやってくる
最初はこんな短時間でこれっぽっちのことをしても…と思うと思いますが、ドタバタした1日であれが出来なかった、これが出来なかった明日も同じか…と思いながら寝るよりは、いいスクワットが出来た!と、ささやかでも充実感を感じられると明日は腕立てを10回してみよう!と次への希望が湧いてくるものです。大きなことを成し遂げられなくても充実感は感じられます、ただし小さな充実感は即効性が薄いのでとにかくやって続けることが大事だと思います。
如何でしたでしょうか?例えが筋トレばかりで恐縮ですが、好きなお茶を飲んだり音楽を1曲聴くでも何でもいいと思うので、是非試して欲しいです。私も明日は軽く上腕二頭筋を鍛えようと思います。マッチョ!(また予定作業時間オーバーの為締めが雑ですいませn)。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?