負けず嫌いになりたい話

Twitterで言った通り、私のこと知りたい!って思って下さる方がいたらそれに応えたい!ってことで私の性格とか考え方とかをちょっとずつ出していこうかな〜って思ったので、ちょいちょいnoteに載せていこうと思います。

1回目は負けず嫌いになりたいって話です。
小学生の頃は割と負けず嫌いな性格だったんですよ実は…笑
だったんですけどまぁ中学生時代特有の思春期を超えたらすっかり負けず嫌いな部分がすっかり薄まってしまってました。色々あったのですがそこは長くなるしあまり面白い話ではないので今回は割愛しますが、その色々を経験してから“頑張る“、“努力する“が凄く苦手になってしまいました。どうせ自分がやったって…自分が10頑張っても、周りの人間の頑張った5に勝てない。頑張ったって笑われてしまう。なら最初から頑張らなきゃいい。って思うようにいつの間にかなってました。今もこの考えをあまり変えられていないです。
今でも凄く些細なところでは負けず嫌いでいられるんですが(ゲームでこの人よりは絶対キル数勝ってやる…とか)、大事なところではどうしても踏ん張れないというか、自分への自信のなさから逃げ癖がついてしまったんだと思います。自分は人間として存在してていいのかさえ悩む時もあります。
やりたいことや挑戦したいことなど沢山考えるのですが、私にはできないと思って切り捨ててきたものがいっぱいあるんです…切り捨てたと言いつつ、忘れられなくて未だに叶えたいこと沢山あるんですけどね笑
現在はAnthologyに入って、私も人間らしく泥臭く何かを頑張って、何かの為に努力してみたい!死ぬ前に私自身で何かを成し遂げたい!って気持ちで活動してます。時々やっぱり私じゃ…って思って落ち込んじゃうけど、これ以上諦めて逃げて負けてばかりは嫌、負けず嫌いになって飛鳥ちくとして命かけて生きてみたい!
コンテンツとしてでもいいのでこんな私の行く末、見ててくれたらうれしいな…?

ふふ、オチなし!以上!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?