見出し画像

★徹底解説★男女のビジネスパートナー 異性社員との付き合い方と接し方


どうもゴリラパパです。

男女の考え方の違いなどはいたる所で感じる事があるかと思われます。
その価値観の違いなどによって対立してしまったり、円滑に仕事が進めないなんて事もあるかもしれません。
本来生きていく上でお互いが役割を果たす為に人間は男女として進化をしてきました。
しかし職場ではどうでしょう。
同じミッションに進むという事で男女の特性等を考慮して役割を割り振るなんてそうそう無いのではないでしょうか。

そこで今回は【仕事に対する男女の価値観の違い】を解説していこうと思います。

男性だけの職場、女性だけの職場もあるかと思われますが別々の考え方を持った人間が一つのミッションを力を合わせてクリアしていくということは非常に難しい事です。
ただでさえ難しい所ですが更に男女という性別の違いまで出てくるとなかなか理解が難しい瞬間もあると思われます。

私自身の経験から言ってもそうですが正直うまく行ったことがありません。。。
私は考え方が極端な所があり相当悩んだ時期もありました。
理解するのも苦戦しましたが理解してもらうのも非常に大変だった経験があります。
そういった方は是非初めの一歩目として【男女の違いを理解する】といいかもしれません。

男女の根本的な違いを理解する事でお互いのベストが尽くせて大胆で繊細な両極を持つような画期的な仕事が出来る可能性が出てくると思います。
更に生産性も上がるでしょう。

リーダーにとっては【教育】の観点やミッション遂行の為の戦略作りとして非常に役に立つ考え方なのではないでしょうか。

チームのパフォーマンスが劇的に変化するなど多方面に良い作用が働くことがありますので、十分に理解して仕事が円滑に進み快適な職場で仕事が出来るようにしていくべきだと思います。

【恋人に飽きられない方法】
〜ずっとラブラブでいるために理解すべき事5選〜
https://chikomaro.com/102/


【仕事に対する価値観の違い】


【男性】⇨ゴールを追うことを大事にする

日々の仕事をこなす上で、男性は目標(ゴール)に向かって作業をすることを重視してします。
仕事の目標を達成するためにいろんなことがありますが、そのプロセスやあらゆる問題は気にせず、とにかく目標を達成することに重きをおいています。

男性にとって結果を追求するうえでプロセスは二の次なのです。

また目標が高ければ高いほど燃えるのも男性の特徴かもしれません。

女性よりも男性は理想思考が強い傾向にあります。
現実的に考えて難しい課題があったとしてもシビアに考える事なくやる気だけで乗り切ろうとする傾向にあるようです。

女性はどちらかというと物事をシビアに考える傾向にありますので、高い目標設定はやる気を失ってしまう可能性がありますし、そのような指示しか出せない上司を心の中で軽蔑してしまう事もあると思います。

しかし男性でそのように考える人はほとんどいないかと思われます。

ただあまりにも高すぎる目標設定では追えないことよりも達成出来なかった事で落ち込んでしまうことがありますので絶妙な目標設定が必要になるかと思われます。

達成感や充実感を感じさせながら働くのが男性の理想的な働き方だと言えるでしょう。

【上手な付き合い方と対処方法】

男性は目標に向かって現実をドライに考えない傾向があります。
事実関係だけで論破してしまうとどうしてもやる気を失いがちになります。

目標達成に向けて確実に進められている時はかなり調子よく働いてくれるはずです。

しっかりと現実ラインを考えた時に目標達成が危うくなってきた場合は方向転換してあげて再度新しい目標を組みなおしてあげるのがいいと思います。
これを男性に任せようとしても出来ない事のほうが可能性として高いです。

これは先の事が考えられないというよりかは【今後の期待値】を勝手に設定してしまっているからだと思われます。
期待値を乗せて考えさせてあげられる期間はいいのですが、期日が迫ってきたときに焦りが生じていつも通りのパフォーマンスが出せないなどの問題にもなりかねません。

更に目標達成できなかった場合は追い打ちをかけるように落ち込んでしまいます。
そういった事の無いように心がけて現実ラインで目標設定を調整しつつ接してあげることが出来れば信用獲得にも繋がるでしょう。


【女性】⇨ゴールまでの過程を大事にする

男性が目標までを重視すること違って、女性は目標(ゴール)までのプロセスを重視しています。
現実主義な女性は目標設定は確実に行けるようなものが理想的だと思われます。
そして内容を評価してあげる事でやる気やモチベーションを持ってくることが出来るのです。

目標を達成するまでにどんなことがあったのか、どんな人が関わってきたのか、どんなファインプレーがあったのか等に非常に重きを置く傾向にあるようです。

要するに上司は常に観察をして細かい仕事ぶりを評価できるようにした方がいいのだと思われます。
常々細かいチェックを行い評価してあげる事が非常に大切なのです。
目標達成したとしてもしなかったとしてもその過程でどこに自分らしさなどが出ていたのか。
何が次に役立つような経験なのかなど二人三脚で歩んであげるのが非常に効果的だと思われます。

なので結果があんまりでも頭ごなしに責めるなどは一番やってはいけません。結果主義で話をしてしまうと確実についてきません。
それよりも今回踏んだプロセスの中で次につながるような効果が感じられたものや、今後生かしていった方が良い経験を話してあげた方がいいでしょう。

⇩こちらから無料で読めます⇩

https://chikomaro.com/105/

ここから先は

5,967字 / 6画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?