見出し画像

◆英語が話せないのは、OOが足りないから

よく、英会話教室に通って
勉強しているのに
英語が話せない!

とご相談をいただきます

英語がうまく話せないのは
話す練習をする機会がない=
「アウトプットが足りていない」
からだと勘違いしがちなんですが

実は

\インプット/

が足りていないのが原因なんです!

英語を料理に例えてみると


インプット(覚える)=いろいろな料理を食べたりレシピを知る
アウトプット(話す)=料理を作る

となります

料理をするときに、
料理の味やレシピを「知って」いないと
作ることすらできませんよね?


インプットも重視しないと
アウトプット、話すこともできません!


私にとってのインプットは
同じ映画、ドラマを見まくり
セリフを英語字幕で見てフレーズを覚えること!

そしてこのインプットは
「発音」を上達させることで効果的になります!

そのことについてはまた!

**************************

以上
キャリア英語に悩む人のための、英語発音コーチ、伊藤チキロでした!

公式LINEお友達追加で https://lin.ee/xq2o1VZ


純ジャパでも7分で
帰国子女発音になれる動画

🎁プレゼント中!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?