見出し画像

Hawaii News[Fri,17th Sep]

Aloha! DJ Chikapinです

こちら9月17日 金曜日のホノルルです。
今日のお天気ですが
夕方の5時現在の気温は2 7度。

ワイキキの今は

それでは
今朝のワイキキの様子ご覧ください。
ちょっと雲が多いですね。

今日のホノルル
ところにより、晴れそしてにわか雨
トレードウインドはかなり強く、風速8-9mほど。
突風も吹きます。
最高気温は31℃ あれ、高いですね
最低気温は23℃

また突風と低い湿度のため、
火災が起こりやすい時に発令される
RED FLAG WARNINGという警報が、
今夜6時まで発令されています。

ハワイ諸島の南西部を中心とした、
風下の地域に警戒が呼びかけられています。

ここからは、感染者数の情報です。
ハワイ州保健局によりますと
本日9/17の
新型コロナウイルス 新規感染者数は
オアフ島で369人、
ハワイ州全体で 581人
前日より7人減少しました。
*前日は588人

コロナウイルス関連で
亡くなった方は15人、
(これ1日で報告された数として一番多いんじゃないでしょうか)
ここまでの合計で
感染者数は74,437人
亡くなった方の総数は694人。

今確認できる、
完全ワクチン接種率は、
0.2ポイント上がり、
66.1%
1回でも接種を受けた人は、
0.3ポイント上がり、
74.6%となっています。

また連日
今ハワイのトップニュースのひとつとなっている、
ワイマナロの6歳の行方不明の女の子の捜索
5日目を迎えました。

HPDが、
知人や家族で、いまだに聞き取り調査に、
名乗り出ていない人がいると
声明を出したたことから、情報が錯綜し、

家に、嫌がらせの留守電や
匿名の殺害予告が届いたりしているそうです。

今、ホノルル警察は、犯罪の可能性も否定せず
捜索を行っているとのことです。


それでは今日ピックアップするニュースはこちらです。
★SMART ヘルスケア カード登録者数 10万人越え
★人手不足! ライフガード・タワーの一部が一時閉鎖か
★ハワイの魅力を伝えるウェブマガジン「つなぐハワイ」開設
★ワクチンパス&食のレポ! 海を見ながら食べるロコモコ

★SMART ヘルスケア カード登録者が10万人越え

新型コロナウイルスワクチンの接種記録を証明できる新アプリ
「スマート・ヘルスケア・カード」プログラムへの登録者数が
10万人を超えたとがわかりました。

私も今日登録しました。
画面上はこんなプロセスでした、
ご覧ください。

すでに101,000人以上が登録済みととのことで
大多数の人はワクチン情報を
正常にアップロードできたようですが、
25%の人がアップロードできなかったと
報告されています。

州によると、
国防総省や退役軍人省などの連邦政府機関や、
特定の看護施設でワクチンを受けた人は、
州のデータベースで情報を確認できないため、
「スマート・ヘルスケア・カード」に
登録できないんだそうです。

その場合には、
ワクチンカードの原本、コピー、または写真を提示することで
接種記録を証明する必要があるようです。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/17/despite-some-kinks-system-states-smart-health-card-reaches-over-100k-uploads/

★人手不足! ライフガード・タワーの一部が一時閉鎖か

市民を水難事故から守るため、
そのライフセーバーがビーチを監視する
ライフガード・タワー。

(HawaiiNewsNow)
人手不足のため、1
ライフガード・タワーの一部が、
一時的に閉鎖される可能性があると発表しました。

7月の上旬に、
救助活動の増加に伴って
オアフ島のライフガードの活動時間が延長され、
さらにモバイルチームが、 7 a.m. to 7 p.m.で
稼働することになった、とおつたえしていたんですけれども、

この勤務時間の延長と
モバイルチームへのスタッフの派遣によって、
ライフガードの人員不足が深刻化しているようです。

今後、一時的に島内にある41のライフガードタワーのうち、
それほど混雑していないビーチにあるタワーの一部を
一時的に閉鎖する予定とのことです。

タワーが閉鎖されたビーチでは、
ライフガードが四駆などに乗って、
パトロールを行うとのことですが、

当局は、ライフガードがいるビーチでも、
午前9時から午後5時半までの利用をアドバイスしています。

ライフガードのみなさんも疲れてるかもですからね、
手を煩わせないように、したいですね。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/17/staffing-shortage-could-force-temporary-closure-lifeguard-towers-oahu/

★ハワイの魅力を伝えるウェブマガジン「つなぐハワイ」開設

9月から、「つなぐハワイ」という
新しいハワイのウェブメディアが
スタートしています。

つなぐハワイは、ハワイの真の魅力や歴史、
ハワイ産アイテムやアートの背景にあるストーリー、
ローカルビジネスの現状を伝えるウェブマガジンに加え、
ハワイ産の商品をオンラインショッピングできる、
Eコマースサイトを備えたメディアです。

こちらのサイト開設を記念して、
今日「つなぐハワイ」×「ハワイ州観光局」オンライン
トークショーが開催されました。

つなぐハワイの編集長の松本律子さんは、
元アロハストリートの編集長で、
個人的にも親しくさせていただいてます!

新しいことを始める、というお話を
ずっと伺ってきていたので、
自分のことのように嬉しいです。

「つなぐハワイ」のウェブサイト、
とっても素敵なので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

https://www.tsunaguhawaii.com

★食レポ! 海を見ながら食べるロコモコ

Happy Aloha Friday!
今日はハワイの食レポです!
ワクチンカードを持って、
朝ごはんを食べてきました!
その模様をどうぞ!

(Youtubeでご覧ください!)


本当は「スマート・ヘルスケア・カード」プログラムの、
QRコードの提示を
やってみたかったんですけど、
撮影にスマホ使ってるから、
できなかったんですよね💦


あと、以前とやっぱり違うロコモコでしたけど、
これはこれで、おいしかったです!


以上ハワイの最新の情報をお届けしました!

最後に
現在のハワイの渡航情報です。
ご覧の通りです。

9/16の動画へのコメントありがとうございます!

k bekken
コストコの優先入場なんてあるんですね!
日本のコストコは無いですよね?
シニアの自分には有難いニュースです😄


MA HA
コストコ、顔見られてそのまま入店できたら、
それはそれで『ショック』ですね~(笑)😅

My Favorite Part wedding
コストコ、シニアタイムあるんですね。
シニアの皆さんも並んで大変!
chikapinさんは軽めのドライブでしたね!
HAIKU STAIRSマナーは守らないと!
海外で人の自宅の庭を横切るって怖いですけど、
それでもこの場所にいきたいということですかね~
事件にならないのが不思議!
地元の方たちは撤去賛成の理由もうなずけます。

凌時徳
メガラボ、素敵ですね!
私はスキューバも卒業せざるを
得なくなっちゃいましたので、こういうのは大歓迎します。

やったー!
9月20日からアメリカからの帰国時の
隔離が解除になるとの情報が入ってきました!^_^

>これ調べたんですけど、
アメリカの一部の州からの入国にあたって、
変異株への懸念から一時、
14日の自己隔離にさきがけて、
検疫所の宿泊施設で3日間待機が必要だったんです。
それが、9月20日からなくなる、とうことなので、
14日の自己隔離はまだ継続みたいです。

将一 中川
ALOHA。
HAWAIIのCOSTCO超懐かしいですね、mahalo🤙

Maile Lomilomi
Haiku StairsのMoanalua側エントランスからは
まだ入れるのかなぁ?でも撤去始まったら
どっちみち入山ダメよね😅

黒い砂漠-京子たん
明日、とうとう出発です!
細心の注意を払いハワイを訪れたいと思います!
日本ではちょうど台風の影響が出るころで、
飛行機が出発できるか心配です!


おかげさまで、
チャンネル登録者数
1160人になりました。

今日お届けした情報は
私が地元メディアでの信頼できる情報を
確認して発信していますが、
新型コロナウイルス感染情報など、
日々変わる可能性があります。
最新の入国情報やハワイの公式の情報は
ぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。
またご紹介した全内容は可能な限り、
情報ソースとともにnoteでシェアしてます。
併せてご覧ください。

以上ホノルル、ワイキキよりDJ Chikapinがお届けしました。
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you tomorrow!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?