見出し画像

Hawaii News[Thu,16th Sep]

Aloha! DJ Chikapinです

こちら9月16日 木曜日のホノルルです。
今日のお天気ですが
現在の気温は29度。
今日はムシ暑いです

それでは
今朝行ってきたHawaiikaiのCostcoでの一コマご覧ください。

朝一、9時から入ろうとしたら、
こんなに並んでたんですね。

なんでこんなに混むんだろうと思っていたら、
入り口で止められました。

9時-10時の間はシニアタイムで、
60歳以上の人のみの優先時間だったんです、
すっかり忘れてました、とほほ。

結局買い物できず、マリーナの映像だけ撮ってきました。


今日のホノルル
おおむね晴れ、
正午過ぎから、にわか雨の可能性があります。
トレードウインドはかなり強く、風速6-8mほど。
突風も吹きます。
最高気温は29℃
最低気温は25℃


ここからは、感染者数の情報です。
ハワイ州保健局によりますと
本日9/16の
新型コロナウイルス 新規感染者数は
オアフ島で388人、
ハワイ州全体で 588人
前日より95人増加しました。
*前日は493人

コロナウイルス関連で
亡くなった方は8人報告され
ここまでの合計で
感染者数は73,856人
亡くなった方の総数は679人。

今確認できる、
完全ワクチン接種率は、
0.1ポイント上がり、
65.9%
1回でも接種を受けた人は、
0.2ポイント上がり、
74.3%となっています。

また先日からお伝えしています。
行方不明になっているワイマナロの6歳の女の子の捜索。
昨日はFBIも捜索に加わりましたが、
今日で4日目。まだ消息が不明です。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/16/search-missing-6-year-old-drags-into-third-day-fbi-joins-effort/

それでは今日ピックアップするニュースはこちらです。

★学校コロナ検査プログラムへ登録が増加
★不法侵入にうんざり! 住民「天国への階段 」撤去を称賛
★ ローカルレストラン「ドナーシャック」に営業停止命令
★ハワイ島の海中のライブ・カメラにハマる人が続出!?


★学校コロナ検査プログラムへ登録が増加

今、州内にある私立校と公立校では
自主的な新型コロナウイルスの検査プログラム
が行われています。

これは
生徒と教職員を対象として、
学校で毎週行われる
検査プログラム
「オペレーション・エクステンド・テスティング(
Operation Expanded Testing)」
と呼ばれるもので、
連邦政府が資金を提供しています。

当局によると、現時点で59校で検査が行われていますが、
このところ登録数が増加し、
全部で161の公立学校が、
このプログラムに登録しているとのことです。

職員や保護者などからは、
学校で無料の検査を受けることができることは
ありがたいという声があるいっぽう、

ハワイ州教育局会長は
まだ、3分の1以上の学校が、プログラムに未登録であることは、
問題だ」としています。

なお、テストはPCR検査で、
約3日後に検査結果を受け取ることが可能となっている。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/16/state-rolls-out-free-covid-testing-program-school-campuses/

これ、
息子の通っている学校で行われています。

テスト自体は任意なので、
受けても受けなくてもいいことになっています。

先日は、検査の結果、数人陽性者が出て、
私の知ってる子も、
濃厚接触の対象になって、
校長先生から電話が来て、
10日間自宅待機になってました。

テストによって、
陽性者が判明して、
安全が保たれるのは良いことである反面、

わざわざ自宅待機になる可能性を高くしたくない!
という保護者もいます。

この気持ちもわかりますしね。
複雑だな、と思いました。

いつ電話がかかってくるか、
という恐怖もね、ありますよね。。。

公立学校でのCOVID安全対策の強化を求める署名活動を行う先生方
火曜日の午後、カポレイの州庁舎の近くで、
教職員組合のメンバーがデモを行い、
教育省に生徒の安全を守るための努力を求めました。


★不法侵入にうんざり! 住民「天国への階段 」撤去を称賛

昨日お伝えしました、
ホノルル市長、
「天国への階段」「Haiku Stairs」の撤去承認のニュース。

(HawaiiNewsNow)
近隣の住民からは喜びの声が上がりました。
住民は「生きている間に実現するとは、
思わなかった」といいます。

Haikuエリアの住民の一人は、
月に200〜300人の不法侵入者が、四六時中、
近隣の家の裏に忍び寄り、フェンスを乗り越え、
寝室の横を歩いているのを
監視カメラで見ているといいます。

映像で見ると、確かにひどいですね。。。

市議会議員は
パンデミック前にこのトレイルの麓のエリアの住宅を
一軒一軒調査し、
「その結果、93%の人が階段を撤去するか、移設してほしい」という回答だったと述べています。

まだ、取り壊しのプロジェクトの範囲、スケジュールなどはまだ未定ですが、
60日以内の計画の発表が期待されているとのことです。

★ ローカルレストラン「ドナーシャック」に営業停止命令

(KHON2)
ホノルルのダウンタウンにあるレストラン「ドナーシャック」が、
保健局食品安全部から
営業停止命令を受けました。

関係者によると、DOH食品安全部は、

「ドナーシャック」は州の許可証を更新せず、
これまでに課せられた3000ドルの罰金も支払っていないことを理由に、
食品安全部から
2枚目となる、「Closed」のレッドプラカードと
営業停止命令を出したとのことです。

Doner Shackは、
従業員がマスクをしていないという苦情を受け、
いくつかの違反行為もあり、
1月25日に最初の「Closed」のレッドプラカードを受け取っていましたが、
りましたが、

オーナーはその赤いプラカードを剥がし、
閉店を拒否して営業していたとのことです。

根性あるというか、
完全にアウトなやつですね。

せっかくレビューよかったのに。残念ですね。。。

★ハワイ島の海中のライブ・カメラにハマる人が続出!?

(HawaiiNewsNow) -
ハワイ大学ヒロ校の、
MEGAラボが運営する
海中のライブ・カメラが、
一部の人に人気を得ています。

MEGA Labでは昨年、
ハワイ島最西端のサンゴ礁にこのカメラを設置し
高解像度の画像を、
YouTubeチャンネルで
24時間365日配信しています

UHヒロの助教授は
「このカメラは
あらゆる種類のサンゴ礁と生物が集まってくる
海の沖合に設置されており、
世界でも類を見ないものだ」と語っています。

このカメラのおかげで、MEGA Labは
ダイバーを現地に派遣する必要があったような、
高度な海洋モニタリングが可能になったとのことです。

また研究用途だけでなく、
海に入るのが苦手な人でも、
いろんな生物の営みが見られ、
スキューバダイビングをしている気分になれそうですよね。

詳しくは、TheMEGALab.orgをご覧ください。

https://www.hawaiinewsnow.com/2021/09/16/must-see-tv-people-cant-get-enough-this-uh-hilo-livestream-life-under-sea/

以上ハワイの最新の情報をお届けしました!

最後に
現在のハワイの渡航情報です。
ご覧の通りです。

9/15の動画へのコメントありがとうございます!

Farm LL
ニュースありがとうございます。
日本語で全部言ってくれるので嬉しいです。
通る声で聞こえやすいので助かります。

>こちらも嬉しいです!

凌時徳
カロッサムーアさん素晴らしいことですね♪
ドンドンチャンピオンを取り続けてください。
トレッキング好きには残念だけど、仕方ないカモ。
ゴールデンウィークは2週間取れました。
次はエアーチケット予約!

>来年の5月以降。
実は私も日本からのコーポレートイベントMCの仕事の予約が入ってます。
どうなるでしょうね、キャンセルにならないで欲しいですが…!

のり
アロハ綺麗なハワイありがとうございます😊
女の子居なくなるなんて不思議なことが起こりますね、
見つかることを祈ってます。

>私もです。

My Favorite Part wedding
ステキなサンセットですね。
太陽の沈む角度が季節を感じます!!!

>秋になった証拠ですよね。
夏はワイキキでは正面に沈むサンセットみられないですもんね。

HAIKU STAIRS撤去なんですね~
一度は行ってみたいと思っていたスポットでした!
カリッサムーア、すごい!!ステキ!のってますね。
入院患者も少しづつ減少してきてよかった~

将一 中川
ALOHAワイキキビーチのサンセット超綺麗ですね、
今日日本🇯🇵の石川県の輪島市で、
5弱の地震がありました。

>ニュース見ました! 大きな被害はなかったようでよかった!

Maile Lomilomi
ふえ~ん( ノД`)
わたしの人生のバケットリストに入ってた
Haiku Stairsがとうとう撤去になっちゃう。
色んな問題あったから仕方ないのだけどね。
これで一生登れなくなっちゃうんだなぁ。
やっぱり思い立ったら・・・ですね。

>登ってみたかった気持ちはありますよね。
でも、長距離ハイクで今度ぜひいきましょ!?

NOAH
美しいサンセット、
ありがとうございます😊
自然から沢山癒されますね…

ハワイ在住でもやはり
チカさんからのワイキキのサンセットが見れて嬉しいです!

>わかる! ワイキキの外に住んでると、ワイキキが遠いですよねw

昨日、ワクチンパスポートを早速使い
アラモアナのレストランでゆっくりお食事をしてきました!
まだまだ気をつけることは沢山ありますが、
やはりワクチンは安心感を得るものでもありますね^ ^

今日も爽やかなお声、
ありがとうございました!^ ^

>こちらこそありがとうー!

k bekken
行方不明の女の子、
無事に見つかるといいですね!
日本でも、2年前ぐらいに行方不明になった女の子が見つかっていません。
お母さんが疑われたりしてかわいそうです😢

>ね。。
霊能者の方、
こういうときに力を使っていただけないかなと
思っちゃいますよね。。。

jouta
存在さえ知らなかったハイクステアーズ取り壊しは残念です 
寄付等を募って修理し、
撤去費用は
医療施設増設に使ったほうが…

>今日お伝えしましたけど、場所が、微妙なんですよね。。。

東大准教授がAIで
日本は年末頃八割近くがワクチン接種を済ませても
オメガ、ラムダ変異種の影響で
第六波が訪れると予測しています。
外れるとよいのですが

>はずれてーーー

ハワイはICUは満杯ということで
観光客も不安ですがICU増設はしているのでしょうか。

>一時受け入れのためにテントを増設したりはありましたけど、
今状況は緩和されては来ているとされています。


おかげさまで、
チャンネル登録者数
1130人になりました。

今日お届けした情報は
私が地元メディアでの信頼できる情報を
確認して発信していますが、
新型コロナウイルス感染情報など、
日々変わる可能性があります。
最新の入国情報やハワイの公式の情報は
ぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。
またご紹介した全内容は可能な限り、
情報ソースとともにnoteでシェアしてます。
併せてご覧ください。

以上ホノルル、ワイキキよりDJ Chikapinがお届けしました。
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you tomorrow!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?