見出し画像

Hawaii News[Mon,27th Sep]

Aloha! DJ Chikapinです

こちら9月27日 月曜日のホノルルです。
今日は久々の第二スタジオ、
ホノルル動物園北の
パキコミュニティーパークからお届けします。
今日のお天気ですが
お昼過ぎ
現在の気温は28度
風が気持ち良くて清々しいです!

今朝のカパフル防波堤からの、
ワイキキビーチの様子ご覧ください


今日のホノルル
午後 一時雨の予報、おおむね晴れ、
トレードウインドは強く、風速9m前後ほど。
突風も吹きます。
最高気温は28℃ 近く
最低気温は24℃

ここからは、感染者数の情報です。
ハワイ州保健局によりますと
本日9/24の
新型コロナウイルス 新規感染者数は
オアフ島で162人、
ハワイ州全体で255人
前日より117人減少しました
*前日日曜日は372人でした

週末の間にコロナウイルス関連で
亡くなった方は10人報告され
ここまでの合計で
感染者数は78,404人
亡くなった方の総数は757人。

今朝確認した、
完全ワクチン接種率は、
金曜日から0.5ポイントあがり、
67.7%
1回でも接種を受けた人は、
75.9%で、
こちらは金曜日から0.3ポイントあがっています。

それでは今日ピックアップするニュースはこちらです。

★日本 ワクチン接種条件に 帰国時の待機期間短縮 
★また!? 全米のコストコでトイレットペーパー等購入制限
★KCC ファーマーズ・マーケットが再開
★レインボー・ドライブイン 60周年 特別企画 実施中

★日本 ワクチン接種条件に 帰国時の待機期間短縮 

日本時間の9/27、
日本政府は、
新型コロナウイルスワクチンの接種証明を条件に、
海外からの入国者の水際対策の緩和を行うことを発表しました。

時事通信によりますと、

ワクチン接種者は、
海外からの入国者に対して
これまで設けられてきました、
14日間の自宅待機期間が
10日間に短縮されます。

この措置は、
10月1日から実施されるとのことです。

この緩和の対象となるワクチンは 
米ファイザー社、米モデルナ社、
英アストラゼネカ社とされます。

また、入国10日目以降に
自主的に検査を受け、
陰性を確認し届け出ることも
求められます。

また、イギリスやマレーシアなど
これまでは3日間、
宿泊施設での待機が求められていた国からの入国者は
自宅待機のみの対応に切り替わるそうです。

一方、ペルーなど9カ国からの入国者は9/30以降、
指定施設待機の期間が3日間から6日間に
延長されるとのことです。

詳しくは
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100238893.pdf

ハワイからの日本への帰国、
ハードルが少し下がりましたね。
少しですけどね…

しかしJ&Jはダメなんでしょうか…
対象が今後拡大されることを祈ってます!

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092700780&g=pol


★また!? 全米のコストコでトイレットペーパー等購入制限

「コストコ」の
店舗で販売している
トイレットペーパー、ペーパータオル、
掃除関連商品などの購入数を
制限することが発表されました。

ハワイ大学経済研究機関の一人は、
この流通の遅延について、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、
各所で深刻な人手不足が起こっており、
工場が閉鎖したり、港が閉鎖されたり、
トラック運転手も足りなかったりと
と、すべてが滞っていると指摘。

専門家は、アメリカ国内での流通状況が通常に戻るには、
少なくとも1年以上はかかる可能性があるとしている。

ただし、
ハワイに関しては
州へ到着するコンテナ船への影響はないようで、
物流は安定しているようですが、
今後ホリデーシーズンには、
世界的な配送の遅れの影響を受ける可能性があります。

間に合わない可能性を考慮に入れ、
クリスマスショッピングは、
早めに済ませたほうがいいかもしれないとのことです。

★KCC ファーマーズ・マーケットが再開

デルタ株による感染の拡大を受けて、
4週間クローズされていた、
カピオラニ・コミュニティ・カレッジ (KCC)の
ファーマーズ・マーケットが
土曜日に再開されました。

新しいルールもあります。

すべてが持ち帰りのみで、
この敷地内では食べることはできません。

マスクをして、
ソーシャルディスタンスを取ることも必要とされます。

新しいルールにもかかわらず、
この土曜日は、70以上の業者が出店し、
何百人もの人が訪れ、
新鮮な野菜、果物、
パン、蜂蜜などの
買い物を楽しみました。

ハワイ・ファーム・ビューローの
エグゼクティブ・ディレクターは、
「KCCの出店者の多くは中小企業で、
収入をKCCのような
ファーマーズ・マーケットに頼っているため、
営業できることが非常に重要です」
と述べています。

マーケットは土曜日の
午前7時30分から午前11時までの開催です。

https://www.kitv.com/story/44817549/popular-oahu-farmers-market-returns-after-temporary-closure

★レインボー・ドライブイン 60周年 特別企画 実施中

(HawaiiNewsNow)
オアフ島の人気プレートランチ店
レインボー・ドライブ・インが
開業60周年を迎え、
期間限定の特別プロモーションを実施中です。

9月26日(日)~10月2日(土)の期間中に
レインボー・ドライブ・インで食事をすると、
各プレートランチの売り上げの中から$1が
それぞれの店舗のある地域の学校に寄付されます。

レインボー・ドライブインというと、
カパフルアベニューにある
お店がお馴染みですが、

そのほかに
カリヒ地区、パールリッジ地区、
エバビーチ地区、
ワイパフ地区に店舗があります。

レインボー・ドライブインのオーナー兼CEOは、
「パンデミックは特に子供たちの教育に影響が出た。
地域社会に恩返しができることを大変嬉しく思う。」
とコメントしている。

また、この記念イベントでは、
Instagramで60ドル分のギフトカードの
プレゼント企画も開催中です。

エントリー方法はこちら
1. @rainbowdriveinをフォロー&この投稿に「LIKE」してください。
2. プレートランチが好きな友達2人をタグ付けしてください 🌈

アメリカ在住者のみ応募可能とのことです。


以上ハワイの最新の情報をお届けしました!

最後に
現在のハワイの渡航情報です。
ご覧の通りです。

9/24の動画へのコメントありがとうございます!

meg
Aloha
初めての投稿です。いつも娘と拝見させて頂いてます。
来年8月末から3年ぶりにHawaiiに行く予定ですが、
飛行機から、ワクチン関係やら中々道のりは大変そうです。
来年にはハワイも日本も情勢が
少し上向きになるといいなぁと思っています。

>来年の8月ならもうさすがにーって
言いたいとこですが、
日々ハワイの状況、こちらでチェックしてください。

Eiji Kato
今月このチャンネルを知りました、
2月から続いていたなんてビックリです。
1月にサンディエゴとハワイの4週間旅行を入れてます。
キャンセルにならないと良いなあ

>うらやましい!
心配なく行きたいですよね

将一 中川
ALOHA。ワイキキビーチで、虹が見られるなんて凄いですね

>たまにしかないですね。

揚げたてチップスのレポについても
コメントいただいてますね。

k bekken
お洒落な箱に入ったチップスですね!
日頃は太るので…太っているので我慢してますが、
CHIKAPINさんのレポートを見てたら
どうしてもポテトチップスを食べたくなったので、
これからコンビニに走ります

これ以上太ったらCHIKAPINさんのせいですよ

>なんで😂

fukushiba-dog
タロチップス、揚げたて美味しいそうデス。
今度行ってみまーす。

>ぜひ! はまりますよ!

My Favorite Part wedding
タロイモチップスおいしそう!!!絶対にいきたい(笑)
無期限のポイントカード、フレイバーセレクトもいいですね~
ブースター接種ハワイでも進みそう。全米の中でもハワイは接種率が高いので。。

<フレーバー、私はマウイ オニオンが一押しでした。
かけると、さらにうまさアナザーレベル!
ほかのフレーバーも、どれも美味しかったですよ!

Maile Lomilomi
タロ&さつまいもチップめっちゃ美味しそう〜
揚げたて最高だよね。
Chikapinはホント色んなとこ知ってるねぇ

いつもありがと。
ホノルルマラソンは
今のところリアルレースもやることになってるけど、
バーチャル参加も追加されたね

️もしかしたらリアル出来なくなった時の滑り止めかな?

>その可能性もあるかも…


いたずらクマ
chikapinさんアロハー!
ハワイアン航空の暴力事件、酷いですね。
日本では、ANAのフライングホヌが
滑走路走行中に亀がいた為
停止したニュースがありました。
コロナ渦で、ささくれた心が癒されました。

>ほっこりしますね。

日本もbooster shot実施することになりました。
年末から医療従事者から始まり、
年明けから高齢者の予定です。
pineappleのTシャツ、カッコイイですね。

>着まくっててヨレヨレですけどね

凌時徳
マシューの雄叫びが聞こえませんが、登校ですか?

>登校のときもありますが、動画、5回に一回は入ってますよ!

美味しいチップスを手に入れに早く戻りたいです。
ANAが1/12から再開するとして
2月のバレンタイン辺りに?と思ってるんだけど?

MA HA
観光客の強~い味方
ワイキキの『CoCoCove』が、
10/3に閉店するそうですね~

>え! カラカウアの!? そうなんですか!? ちょっとこれは…調べます!

おかげさまで、
チャンネル登録者数
1250人になりました。

今日お届けした情報は
私が地元メディアでの信頼できる情報を
確認して発信していますが、
新型コロナウイルス感染情報など、
日々変わる可能性があります。
最新の入国情報やハワイの公式の情報は
ぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。
またご紹介した全内容は可能な限り、
情報ソースとともにnoteでシェアしてます。
併せてご覧ください。

以上ホノルル、ワイキキよりDJ Chikapinがお届けしました。
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you next week!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?