見出し画像

蝶の不思議・・・仲間の存在がどうして分かるの!?

 風が吹く中、上空を飛んでいた蝶たちが、何故、仲間の居場所を突き止めるのか、全く分からない。高精度のアンテナなりセンサーなりを持っているのだろうと。

 強風が吹けば、蝶の羽ばたきの強さでは、簡単に風に流されてしまう。時折、逆さまでアクロバティックに飛び回る蝶もいて、とても不思議に思えてならない。

 小さな花々を行ったり来たり。大した蜜も無さそうだが、丹念に一つ一つの小さな花から蜜を極細ストローで吸い込んでいる。

 以下の四羽の蝶を撮ったのはまぐれだが、ある人が「これって、コピペですよね!?」と聞いてきた。「コピペでアップするくらいなら、最初から出しはしない!」と少々ムカついた。

 何はともあれ、蝶の舞はすこぶる優雅であり、自然の美しさを更に鮮やかに伝えてくれる。次回は四羽と言わず、群をなした蝶たちを一つのファインダーに収めてみたいが、まぐれが二度あっても宜しかろうと。

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。