マガジンのカバー画像

素晴らしき人々

90
真剣な眼差しのイキイキとした人の姿を写すのが、一番。勿論、満面の笑みの人って、とても癒されるし、こちらまで嬉しくなってきます。また、盗撮ではありませんが、知人友人で全く気づかれず… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

脇宮盛久の世界(4)・・・『造り』

<皮剥肝巻・中とろ・ごま鯖の造り>  これは、絶句するほど、旨かった。三種の刺身に、三種の割橙酢、土佐酢、ごまだれが添えられ、一つ一つの刺身の最高の味を引き出していた。  贅沢な造りだが、特に、皮剥肝巻は圧巻であった。

脇宮盛久の世界(3)・・・『小吸椀』

 先ず、器に描かれた鈴虫に目が行った。羽根のところは貝殻を施してある。和食らしさが漂う、小さな椀。蓋を開けると、中央に盛り付けられた吸い物の主役たち。  『菊花蓮根饅頭 蕪擂り流し仕立て』という、小吸椀。名残鱧射込み、松茸、菊菜、柚が食材として使われており、絶妙なる吸い物であった。  会席料理の中では、この吸い物が命であると考える。何故なら、職人の腕の高さが、この小さな椀に凝縮されているように思えてならないからだ。  最後の一滴まで飲み干し、器やその蓋をじっくりと拝見し

脇宮盛久の世界(2)・・・『前菜』

 これは、まさしくアート。職人の腕の見せ所でもあり、そのレベルが分かる。それが、『前菜』である。  和食で『八寸』というものがある。約24センチ(8寸)角の皿に、旬の食材やレアな食材を盛り付け、季節感を楽しむものだが、今回の『前菜』は、過去最高のアーティスティックな世界になっていた。  一つ一つを食す時に、脇宮盛久料理長(熊本ホテルキャッスル 細川)が説明を加え、頷きながら、唸りながら、食したのだった。至福の極みとは、こういうものなのだろうと。

脇宮盛久の世界(1)・・・『先付』伊勢海老どんぶりジュレかけ

 会席料理『豊穣の秋たけなわ 再会の宴』の最初にサーブされた『先付』。独特な器の上で伊勢海老が主人公として、金箔が添えられている。  今宵のディナーは、脇宮流の『宝石箱』が飛び出してきそうな予感。  お味の程は、伊勢海老の香ばしさと甘みが口の中に広がり、一口で食すのが勿体無いほどのものである。 ※脇宮盛久料理長:黄綬褒章及び現代の名工受章者

TKU(テレビ熊本)で、アントニオ猪木さん追悼報道が!

 熊本市内には、アントニオ猪木さんと関わりのある方々が多いことは知っていた。  本日のニュースを見ていると、アントニオ猪木さんと同年である斉藤隆士さん(前 熊本ホテルキャッスル代表取締役社長/初代 四川料理 桃花源 料理長)の姿を見ることができた。  筆者も、過去において二度ほど猪木さんと遭遇したことがあり、最近と言っても、十数年前に同ホテル主催のパーティーで隣のテーブルであったことを思い出した。  パーティー前に、同ホテル1階のダイニングキッチン九曜杏のソファ席でお茶

Grace Mikaの世界・・・ジャズ&タップダンス

 ハワイ生まれ、日本育ちのグレース美香(Grace Mika)さん。ミュージカルからジャズスタンダードやハワイアン、タップダンスなど、東京を拠点に何でもこなす多才なヴォーカリストとして活躍している彼女。  優しく包み込むようなソフトな歌声であったり、アップテンポのタップダンスのステップもあったりで、そのオーラは、会場全体に花を咲かせてくる。  勿論、ネイティブな彼女の英語の歌は、スッと耳に入り込んでくるのがすこぶる心地よい。  因みに、以下のYouTubeのURLでご覧

西田親生の自由気まま書・・・京料理『えのきぞの』、ロゴ制作秘話。

 今から4年前の夏、京料理えのきぞの店主 榎園豊成さんから電話が入った。近々店を移転し、新たな店のロゴを制作して貰えないかとのことだった。  素直に嬉しくもあり、名店のロゴとなればプレッシャーがないと言っては嘘になる。更に、話を聞くと、別に依頼していたところから4パターンが届いたけれども、しっくりこないとのことだった。尚更、ハードルが高くなったが、一度、直接会って詳細を聞くことに。  翌日、熊本ホテルキャッスルのダイニングキッチン九曜杏で待ち合わせ、対面にて打ち合わせをす