マガジンのカバー画像

理不尽なる蛮行

211
私自身に限らず、周囲の方々のパワハラ相談を受けて、理不尽なる蛮行が罷り通る世の中が、とても情けないと思います。人を虐めたり恫喝したりして、何も産むことはない。被害者が加害者のよう…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

小中高の褒める教師と、虐める教師。教員採用試験で、その人間性、適応能力の厳格なる調査により、採用決定を下すべき。

 これは、筆者が幼い頃からの体験談である。全てに誇張なく、事実を淡々と語り、その当時の教師の言動、挙動を振り返り、客観的に検証してみたい。 <幼稚園イレギュラー入園>  カトリック系の幼稚園だったが、優しい園長先生と厳しいおばちゃん先生(園長の奥様)が二人三脚にて、歴史と伝統を誇る幼稚園を運営していた。  当時は、1年保育が普通だった時代だが、筆者は近所の幼友達(年上ばかり)が次々に幼稚園へ行くので、昼間は遊ぶ相手がいなくなった。それから、3歳となった頃に、両親に入園を