見出し画像

ポケモン

最近、Newポケモンスナップを買って始めてみた。

え、アルセウスじゃないの???
っていうツッコミは甘んじてお受けいたしましょう。

アルセウスは夫がやってる。
予約購入して、届くはずの日に届かなくて宅配業者さんに問い合わせしちゃうぐらい楽しみにしてて、3歳の息子に「パパもうポケモンやめてねなしゃい」って叱責されるぐらいにはハマってる。

ポケモンが誕生したのは1996年らしい。私は高校生で、勉強と部活と恋愛に忙しすぎてゲームから完全に離れていた頃。だから私は歴代のポケモンを知らずに生きてきた。

一方の夫は私よりもだいぶ年下で、ポケモンと共に幼少期を過ごしてきた世代。ポケモンキッズとかいう指人形コレクションが宝物で、初詣には「ポケモンのいる世界で暮らせますように」と神様にお願いする少年だった。将来科学が進んだら本当にポケモンが誕生すると思ってたし、オムナイト(化石から復元されるポケモン)あたりならあり得ると8割ぐらい信じていたらしい。私にはよくわからんけど。

夫の宝物だったポケモンキッズは、子供たちのおもちゃになった。目に映るもの全てに対して「これなに?」と聞いてくる時期(1〜2歳頃かな)に、片っ端から「これなに?」と聞かれたけど、その頃まだピカチュウぐらいしか知らなかった私は、「レッドボール(ビリリダマ)」「アオムシ(キャタピー)」「パイナップル(ナッシー)」「カモネギ(奇跡的に正解)」など、適当な名前を答えてやり過ごしていた。同じポケモンなのに毎回名前が変わることを、幼い我が子は疑問にも思っていなかった(てかあの時期「これなに?」って言いたいだけだよね)。
こんなにいっぱいのキャラクター覚えられる気がしないと思っていた。

それでも、夫の影響で一時期ポケモンGOに手を出してみた。けっこう楽しかったし、やってるうちに自然に名前も覚えるもんだな、って。そしてポケモンかわいいじゃん。だんだんポケモンが好きになってきた。

話が脱線しすぎたから元に戻すけど、ポケモン楽しそうだなぁって。でも同じソフト2つ買うのなんとなく抵抗あるじゃん?(Switch本体は2つある)
それに、バトルちょっと苦手だし。RPGはストーリーとか謎解きとか重視で、戦うのあんまり好きじゃないというか正直めんどくさい。

だからポケモンスナップにしてみた、というわけです。
自己紹介にカメラが趣味って書いちゃってるし(最近ほとんどスマホでしか撮ってないけど)。
ついでに英語の勉強にもなったら一石二鳥じゃん?と思ってEnglish設定にしてみようと思ったんだけど、英語だとポケモンの名前も変わっちゃうのね。フシギダネ→Bulbasaur、ヒトカゲ→Charmanderみたいに。そこはやっぱり和名でいきたい。

ダラダラとどーでもいいこと書いちゃったけど、今もろち家ではポケモンが流行ってますって話でした。
体が疲れてる時、こうやってとりとめもなく頭に浮かんだことを文章にするとストレス発散になる私。

#ちかもろちの頭の中  #ポケモン

サポートしてくれちゃうんですか⁉︎嬉しすぎるので、私もどなたかサポートします♡