見出し画像

もろち家の日常まとめ(2022年4月)

↑(見出し画像)
数の「3」が独特。

姫4歳(娘)、数3歳(息子)
(父=夫どん、母=私)

姫「げつ!」数「かー!」
姫「すい!」数「もく!」
姫「きん!」数「どー!」
姫「にち!」数「げちゅ!」
姫「かー!」数「しゅい!」
姫「もく!」数「きん!」
姫「どー!」数「にち!」
(無限に続く)

.
.
.

夫どん「グズグズした野菜の薄煮〜濃い味のお肉と共に〜」
↑ポトフwithビーフシチュー

.
.
.

夫どん「ゴホンゴホン(咳払い)…アバダケダブラ…」
私「そんな簡単に唱えないでほしい。」

.
.
.

数「おちゅきしゃまってどんなあじかなぁー」
父「美味しそうだよね!どんなかなぁ?」
数「きっとくりーむのあじだよーぱべたいなぁ」

.
.
.

私、髪を切った。
夫どん「アマビエっぽい!」
私「嬉しくない」
夫どん「でもさ、コロナ終わるから、医者としては本望じゃない!?」

.
.
.

姫の寝言「ねぇせんせい?」
父の寝言「ん?」

.
.
.

母「病的に疲れてる」
数「やーしゅーめばぁー?」

.
.
.

数「おかあしゃんも、ひめも、パパも、だいしゅき」
母「パパはおとうさんじゃなくてパパなんだね」
数「パパは○○(夫どんの名前)だよ?」

.
.
.

姫「ひめおおきくなったらバブちゃんのおなまえどうしよう…」
父「お、おぅ…」
姫「あ!!でもひめケータイもってない…どうしよう!」
父「お…ぉぅ」

.
.
.

数の替え歌(トーマスの歌)
「たくさんおならー
とびーおならー
ぷっぷー」

.
.
.

数「うんとね、かじゅはあたまにゆかをぶちゅけた」

.
.
.

諸池家で流行っていること
『ポップコーンパーティー』
(部屋を暗くしてランタンの灯りでポップコーンを食べる)

.
.
.

数「こっちむいてほい!」
数「あっちむいてぐるりんちょ」

.
.
.

数「あぶちゃぶれー(あぶちゃれべーかもしれない)」
→これが何のことなのか全くわからない。

.
.
.

数「あ、ちょっと、みんなうるしゃい」
父「一番しゃべってるのかずじゃん」

.
.
.

姫の寝言「だぁいじなおとうさんに…こっちにこっち…」

.
.
.

数「みんなげりだからあしたもやすまなきゃ」

.
.
.

数「かじゅもままものどからからだからおみじゅのも」

.
.
.

数、寝息を立て始めたと思ったら突然、目をつぶったまま
数「いっかいだけしゃ、パウパトロールみてねよ」
母「(笑)いや、見ない見ない」
数「しょのままねるか」
また寝息が聞こえてくる
数「ちょびっとからい」「おわった?ねるか」
(夢見てんのかな?)

.
.
.

数「はなのなかこちょこちょってやるのやだったからもういかなーい」
(病院で鼻腔検査されたのやだったんだね)

.
.
.

父「やだねーん」
姫「ほんとあたまにくるよね、このひと」

.
.
.

数「かじゅきょうおやしゅみしたい。ママとおやしゅみしたい。やっぱりパパと。」ってなんだかんだいろいろ言って、大号泣で登園。

.
.
.

いきなり
数「えあぱとろーらー!」
数「これ!かっこいいでしょ!(ドヤァ)」

.
.
.

昨夜、ツボニラを食べた妻の吐いた息に対して、
夫どん「災のかおりがした」「まがまがしかった」「焦った」「変な汗出た」「命の危険」

.
.
.

夫どん「思春期になったらクショババアだから」
私「その頃にはさすがにサシスセソになっててほしい」

.
.
.

母「ハクション!ハクション!ハクション!」
姫「ママ、だいじょうぶ?だいじょうぶ?だいじょうぶ?」

.
.
.

父「みんなぁ?ぺろりーん」
母、姫、数「ぺろりーん」
父「(笑)…ありがとう。結婚して良かった。」
(何の脈絡もなく、何の意味もない「ぺろりーん」に対して、家族みんな当たり前のように返してくれたのが嬉しかったっぽい)


ちょっと気持ちに余裕ができたので、4月まとめてみました。
この1か月、私はめちゃくちゃ忙しかったけど、家族はいつも通りのびのびと元気に楽しく過ごしていました。何よりじゃ。

#もろち家の日常

サポートしてくれちゃうんですか⁉︎嬉しすぎるので、私もどなたかサポートします♡