習慣化力=修正力

みなさん、こんにちは😊
マインドフルネス習慣化コーチの、ちかです❣️

(この記事は4月26日に書いて、下書きに入ってしまっていました😓
 読み返したら、そこそこいいこと書いてあるので(笑)、
 そのままアップします!)


この2、3週間、乱れてました😭
事業化に向けての
ブランディング・モニター募集動画作成・LPの下書き作りなどなど…
また、わくわくチャレンジ行動の一つで、
100人規模の講演会の司会も務めさせていただきました😊

一つ一つはわくわくなはずなのに、
たまって来るとどんどんTODO化してしまう…
これは私のいつものパターンです😅

思いついたら、すぐやる!に越したことはないのですが、
やらなければならないこと(家事、育事、副業など)が基本詰まっているので、
そうもいかないんですよね🤔

わくわくで始めたことが、直前になると億劫になってしまうのも
パターンだなあ〜🤔

現在、認識している自分の<キャパシティ>を超えるタスクを抱えていると
どうしてもそれをクリアするために、生活習慣が乱れがち。

夜中までかけてそのタスクを実行したり、
いつものルーティンを犠牲にして、急な仕事に時間を割いたり。


終わったときは安堵感に包まれますが、
どこか刹那的で忙殺された感で

虚しくなる。

そんなことありませんか??


そういう時こそ、

「習慣化力」です!!

私は、習慣化力=修正力だと考えています。

忙しい時期が続いて、毎日できていた
読書・日記・瞑想ができなくなってしまった。

そうすると、生活のリズムが崩れて、立て直せない時期が続く。

仕事は落ち着いたのに、
ルーティンを再度やり始めるモチベーションが上がらない。

一度0になったものを1にするのって、
とてもエネルギーがいるし、
無意識のうちに心の負担になっているんですよね。

そこで、「習慣化力」が備わっていると、
そもそも1を0にしない予防策が打てたり、
0から1にするときも、「ベビーステップ」で始められて、
ハードルが低いことで再スタートが切れるんです♪

コツを一つお伝えすると、、、

一度に始める習慣は1つまで!


私の例でお伝えします。
3月から始めたnote。
たびたびストップしています😅
前回の更新は4月7日。
実に、3週間弱の間、<ブログ習慣>がストップしてしまっていたんですね💧

これは「ロケット発射してすぐに落下する」私の性格上、ので、想定内のこと。
今は、<早起き習慣>の定着を一番にしており、そのほかは「できたら儲けもん!」くらいの気持ちで取り組む。

習慣化したいことってたくさんあるけど、一度に始めるのは1つまで。
みなさんが習慣化したいことは何ですか?
その中で習慣化させることができたら、
毎日の満足度が最も高まりそうなものは何ですか?☺️

みなさんにとって、
今日がより、豊かな1日となりますように☺️❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?