好奇心旺盛の時期到来

1歳になる頃、まだまだ赤ちゃんらしい仕草は残っているものの、身体は思うように動けるようになり、視覚もよくなっています。

またお子さんによっては、犬の鳴き声や車の音等に反応して、

指さししたり、歩くことが楽しくて独り歩きで尻もちをついても1人で立ち上がり、また歩きだす…

ママにとっては目を離せない時期到来ですが、生まれてたった1年のこの成長に感動することも多いと思います。

好奇心旺盛で、身の回りのものを触ったりお子さんによっては、口に入れたりする動作が続いている場合もあるので

危ない物はお子さんの手の届かない場所に置くとか、対策を忘れずに。

また危険はことはダメ!と止めることも必要です。

但し、好奇心旺盛な時期にたくさんの経験をすることは大切なので、必要以上の制止は避けた方が良いですね。

またお散歩のときには、目にしたものやお子さんが興味をもったものを指して

「これ、なんだろうね?」とか

「綺麗な桜がさいてるね」など

たくさん声掛けをしてあげてください。

よく雨の日の遊び対策のご相談をうけます。

①近所のお友達を招いて遊ぶ
②児童センターを利用する
③お子さんと一緒におままごとのように、
クッキーなどオヤツ作りをするなど、過ごし方はいろいろですが

私の場合は…
親子で雨の日には雨にしかできない
経験遊びとして

レインコートに

長靴をはいて

傘をさして

雨の中を傘をクルクル回しながら歩いたり、

手を空に翳して雨の降る感じを楽しんだり

水溜まりを長靴でバシャバシャしてみたり…と、雨の世界を楽しむ遊びをしてました。笑

家に帰ると直ぐに親子でシャワーを浴び、
オヤツタイムの後、うちの子の場合は
グズることなくお昼寝してくれました。

雨って好奇心旺盛な子どもにとっては楽しく、

でも晴れの日に比べ体力を使いますから、

とても良い運動になるんでしょう。

こういった何気ない親子のコミュニケーションが健やかな心を育み
言葉や感性の発達に繋がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?