見出し画像

【簡単更新】便利な言葉。

こんにちは。日曜日ですね。

本日は朝10時に起きました。
ぴよこちゃんは起きてて、起こしてくれた様子。
朝寝坊してごめんね!

遅めに起きたのでお昼寝してくれず
途中までしか描けませんでした。

平日は寝かしつけと共に
自分も寝てしまうことが増えました。
何もしてなくて、困るー!

【便利な言葉(?)】

いや、オチ描けてないんですけど。w笑笑

パパとか、こっち、とか除いて、
ハッキリとした単語として言い出したのは
「救急車」でした!
※1歳7ヶ月〜8ヶ月頃からだったかな。


その後、バスやパトカー、白っぽい車
何を見ても「救急車」と言うのを始め、

朝起きたら第一声に「きゅーきゅーしゃ!」
ママをみて「きゅーきゅーちゃ!」

小松菜を食べてて、『小松菜だよー』と言うと
「きゅーきゅーしゃ。(なるほど、な雰囲気)」

全部、きゅーきゅーしゃで変換してました。爆
うん、便利だね!笑笑笑


1歳9ヶ月の今は、
だいぶ他の単語を言えるようになりましたが
きゅーきゅーしゃは相変わらず毎日言ってます。

🐣いたいよー。
🐣ないねー??あったぁ!
🐣パパ!ママ!(連呼)
🐣7ぁ、8ぃ、、、10ぅ〜!!
(謎のタイミングでカウント)

など。
頑張って沢山、お喋り言葉覚えてね♡

【オットットくんの1人時間】

先週、私、千癒の身内の結婚式があり
ぴよこ✖️パパ時間が長かった時の話。


帰ってきたらこんなの置いてありました。
※ラッピングもされていた

何か当ててみて〜と言われて
全然分からず。

結果、手作りでした。😲
1人時間タイムにそんな手の込んだことするとは
女子か!!!
さすがオットットくん。
(調理学校卒業&元料理人的な仕事経験あり)

経緯としては、YouTubeの動画で
【おっさんが自分のために手作りお菓子をラッピングまでしてから食べる】
を観て、実践してみたんだそう。笑笑

美味しく頂きました、ありがとう!

【おまけ、まるで〇〇】

急に寒くなったので、色々着せてみた結果。

いやもう、おばあちゃんのスタイル。爆爆
色合い、着ているもの、あと帽子が。爆

もっとひとつひとつの素材は可愛いのに
合わせたらこんなことにww

幼児ばあちゃん♡ぴよこです。
でも似合ってました!笑

【最後に】

毎回、ギリギリに描いててすみません。
来週はどうかな!爆

ここまで読んでくれて
ありがとうございました!
来週もよろしくお願いします。

稲葉千癒🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?