見出し画像

来年の手帳の予習

今年は手帳1本化する、hibino手帳を育てる、と言って迎えた2024年も、もうすぐ5月が終わります。

毎年何冊も手帳を買っていた私が、今年手帳はこのhibino手帳と、家事ノートとしているほぼ日WEEKSの2冊だけだったんです。

でもね…どうしても春先になると、マンネリするというか、少し飽きてくるんですね…。そう私は飽き性なんです


そんな私が飛びついてしまうのが、1月はじまり手帳の春のセール!!

既に半年過ぎてしまった(おそらく世間的には”使えなくなってしまった”)手帳が、お安くなっているんです。

世間的にはもう半分使えない手帳じゃん、なのかもしれませんが、手帳好きの私としてはこのお値段で、来年の手帳の予習をしてみてもいいんですか???(テンション爆上がり)になります。


そこでお迎えしてみたのが、EDiT手帳 のB7変形の1日1ページタイプです。

B7というミニサイズのかわいさに加え、コバがキラキラなんですよ~!スキ。


かわいくてまだ何も書けてないんですけど←


早く使い始めますね。


この記事が参加している募集

#わたしの手帳術

1,821件

2024年は手帳を1本化してふっくら育てます。 いただいたサポートは手帳のお供のお菓子になります。ありがとうございます。