雑記

自分の行動力はぶっ飛んでて、ぐるぐる悩むと突拍子もないことをして打破したくなる。それか、何もしたくなくなって引きこもるかのどちらか極端な行動パターン。

今回は、突拍子もないパターン。

この日は、海に行こうと電車に乗った。

電車の中で考えるのは、淡い思い。友だちにすらなれていないのに、淡い片思いのような気持ちを抱いている。いかんいかん、よくないと振り払いつつもやはり考えてしまう。

結局考えついた先は、他の男性と接してないからではと最終的に思う。

自分の気持ちを確かめたい、あと今の自分は何を思うのか知りたいという邪推な気持ちで、婚活パーティーに参加することを決意。30代前半に参加したことがあるので勝手は知っている。手慣れたもん。

あっというまに予約する。

海行きの電車が婚活パーティー行きに変わる。

冷静になると、自分の行動力に引く。そして、第三者的な目線で『こいつなにやってんだか』とにやにや笑う自分もいる。

6対6のお見合いパーティ。同世代というより、男性は少し年上の方がほとんどだった。

携帯のアプリからプロフィールを打ち込む。住んでいる所、職業、年収、身長、兄弟、趣味。今は進んでいて、写真も載せられる。自分の顔写真、趣味の写真など載せていく。

こんなので人の何がわかるのかと思うのだが、書かないと始まらない。

お見合いスタート。

女の人は席に座ったままで、男の人が6分ごとくるくる回って、お話しする。まぁ、だいたい趣味の話。そこから雰囲気合う人に、いいねを送ってアピールタイム。その後、仲良くなりたい人を第1希望、第2希望、、、と選んで、相手も選んでくれていたら相思相愛でカップル成立という流れになる。

カップル成立にならなくても、今は連絡先を教えられるシステムだった。しかも、メアドとLINEの両方。

いいなというか、仲良くなったら面白そうと思う人が2名。キャンプの話で盛り上がった方とおっとりした方だけど慣れたら冗談言いあえそうな方。

ちなみに趣味にラジオものせておいたが、くいつく人は今回なしだった笑

キャンプの方は連絡先を伝え、おっとりした方を第一希望にする。

カップル成立。

こんな私を選んでくださりありがとうございます。と思うと同時に、私もまだまだ通用するのだなと妙な安心感が生まれる。本当に真剣に参加してる方に失礼。

てな感じで、食事にいく。次は無いなとお互い思う。

キャンプで盛り上がった方からも連絡が来て、ご飯に行く約束をする。フレンチとイタリアンどちらが好きですか?と聞かれ、そんな誘われ方初めてでびびる。洋服持ってないと慌てて買いに行く。

ってあれ?自分は何がしたいんだ?何してんだ?何かを打破したくて行動したのに、結果虚しさが残った。どうしようもない。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?