見出し画像

Grabって何?


前記事に書いた通り大使館にパスポート更新に行った時、往路だけ配車アプリサービスのGrabを利用しました。当日雨が降っていて、微妙にアクセスが良くないうえに往路は上り坂だったので、思い切ってGrabにしました。実はこの時初めて一人で利用しました!そこでGrabについて簡単にまとめてみました。



Grabって何?

マレーシアを拠点にサービスが開始された“配車アプリ”です。現在は東南アジア最大の配車サービスとなっています。配車アプリとは、アプリ上で自分の現在地と行き先を指定すると、近くにいるドライバーが自動的に割り当てられ、ライドシェアを利用できるものです。また、grabでは配車サービスの他に食事宅配(Grab Food)や決済サービスもなども展開されています。

いつ使ってる?

シンガポールは公共交通機関が充実しているし、一人で辺鄙(へんぴ)な場所に行く機会もないので、普段の生活で私が一人で使う機会はなかなかありません。夫は時々仕事で使う機会があるようです。
ですが、東南アジア諸国に旅行に行った時は毎回大活躍しています!バリ島、マレーシア(マラッカ、クアラルンプール)、ベトナム(ホーチミン)に行った時は移動はほぼGrabでした。移動ストレスなしでスムーズに観光することができました!

使ってみてどう?

とっても便利です!タクシーと比べても多くのメリットがあると思います。アプリ登録時にカード情報を入力し、支払い方法をクレジットカードに設定すると、キャッシュレス乗車ができます。行き先はアプリ内の地図で指定するので、乗車時に伝える必要がありません。また、料金もタクシーとほぼ同じか安いことがほとんどです。手配時に適正料金が決定するので、ぼったくりの心配や価格交渉の必要もありません。

最後に

個人的には、シンガポール以外の東南アジア諸国で積極的に利用したいアプリです!安くて便利で快適な移動ができると思います。バリ島やベトナムではGrabバイクも多く見かけましたが、私はまだバイクを利用する勇気はありません…笑
アプリをインストールして個人情報を入力するだけで簡単に利用開始できます。東南アジアに旅行する予定がある方には特におすすめです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?