見出し画像

子供が1歳になるまでに買ってよかったもの

2021年4月12日、娘が1歳の誕生日を迎えました🎉
そして、親としても無事に新卒から2年目になることができたわけですね。よかった、解雇されなくて。
この1年は先人達の情報に何から何までお世話になったので、微力ながら自分の経験についても書いておこうかなと思い立ちました。身の回りでも子が生まれた!という嬉しい報告を聞く機会も増えてきた気がしており、何かの役に立ったらいいなと思っています。

買ってよかった 睡眠グッズ

赤ちゃんが気持ちよく寝られることはもちろん、親としてもちゃんと寝れているかどうかは心の余裕や体力回復にめちゃくちゃ重要なので「お互いにちゃんと寝られてハッピー」な生活が送れるように、この1年は睡眠に関してはめちゃくちゃ投資したような気がします。

呼吸センサー

生後間もない赤ちゃんは、意図しないうつ伏せ体勢やSIDS(乳幼児突然死症候群)などで呼吸が止まってしまうことが起こりうる、というのもあり、トラブルが発生する可能性はゼロにできないので代わりになんとか検知する仕組みが欲しいと思い、退院後すぐに購入しました。

我が家では生まれてからずっとベビーベッドで別々で寝て、このセンサーをつけています。幸い、動きすぎてセンサーから外れたときに1~2回鳴った以外、危険な状況を検知したことはないですが、夜中にお互いに寝てて、何かあったとしてもセンサーがあることでちょっと安心できました。

スワドルアップ

赤ちゃんの眠りははじめは小刻みで浅く、音や気配に反応して手足が勝手に動いてしまうモロー反射という反応で頻繁に起きてしまいます。
それを防ぐために、おくるみを使った「お雛巻き」や背中のCカーブを保つためのクッションなどいろいろなグッズがあります。娘の場合、寝ている間にかなり活発に動くタイプだったので、このスワドルアップという着るタイプのおくるみをサイズを変えて7ヶ月くらいまで愛用しました。

ちなみに今は似た感じでもうちょっと余裕があるスリーパーのスリーピングスターを愛用しています。眠くなると頭やおでこを引っ掻くくせがあるので、これを着ていると傷にならないので安心です。

買ってよかった ヘルスケアグッズ

ヘルスケア用品は生まれる前から周囲に「買ったほうがいい」とお勧めされていて、実際に買ってよかった!と確信したものが多かったです。

電動鼻水吸い機

結構多くの人がお勧めしているのを見て、生まれる前から買ってスタンバっていました。4ヶ月くらいから小規模保育に預けたり、がスタートしたところから、ときどき鼻水が出たり、風邪をひいたり、ということが発生しました。そんな時はこちらで吸ってあげると本人も楽になるし、心なしか治りも早いような気もします。

ただし、かなり嫌がられます。なので酷い時以外は朝晩など、そこまで頻繁には吸っていないです。

洗うのが面倒なとき、電動の音とかで嫌がられるとき

ちょっとフットワーク軽く吸いたい時用にこれも買いました。こちらは片手でポンプを引かなきゃいけないので手が塞がってしまうというデメリットはありますが、洗うパーツがノズルのみで楽なのと、電気がいらないので楽です。

口で吸うタイプの鼻水吸いは、親が感染するリスクがあるというのを見かけたので我が家では使わないようにしています。

保湿クリーム

初めはベビーワセリンや皮膚科でもらった保湿剤を塗っていましたが、どうしても肌に合わなかったようで、小児科でお勧めされたこちらに変えてみたところ、肌にあったようで愛用しています。
角質層が形成されるまでの3才までのスキンケアはその後のお肌にとっても重要らしく、生後すぐからしっかり保湿することが大切なようです。ただ、これは大人もですが肌に合う・合わないはあるので難しいな、と思いました。

買ってよかった 離乳食グッズ

離乳食がはじまると、それまで粉ミルクや母乳などほぼNo準備で終わっていた食事タイムにかかる時間が一気に増えました。

調理ができる離乳食カップ

しらすや豆腐や野菜などをチンしてすりつぶしてそのまま食べさせられるので、離乳食初期から今でも愛用しています。大量に作るならすり鉢すりこぎの方が効率よさそうですが、離乳食で作る量は大抵が少量なので、ずっとこれで作っています。

パルシステム

もはや買ったものではないですが笑
裏ごし野菜の冷凍や塩が入っていないツナ缶やしらすなど、スーパーではなかなか手に入らないけど離乳食ではめっちゃ使うものが買えるので大変助かっています。ただ頼んで届くまでに1週間かかるのでロジスティクスの管理が難しい。

買ってよかった 本

子育ては本当にいろいろな考え方や思想があるので、本は特に価値観によって合う合わないがめっちゃありそうなので一概にお勧めが難しいなと思いつつ、自分が参考になったものを紹介しておきます。

いわゆる育児書みたいのも買った方がいいのかな〜と本屋さんに行ったときに買いました。いわゆる育児書も立ち読みしたのですが、内容が充実しすぎていたりしてちょっと合わなそうで諦めました。この本は、だいたいで大丈夫ながら、おさえるべきポイントがエビデンスとともに紹介されてて、読みやすくてよかったです。

レビュー見ると「ためになるけど読みにくい」と書かれてて、本当にその通りです。笑
快眠講座と書かれてますが、赤ちゃんと一緒の生活リズムの整え方というか生活の仕方が書かれています。1日のスケジュールや過ごし方は、とりあえずこの本を参考に組み立てました。比較がないのでなんともですが、昼夜の違いや起きるリズムは早くに身についたような気がしています。

生後10ヶ月頃にねんトレをしようと思い立って買いました。この本の通りに進めたところ、ちゃんと1人で寝られる・朝まで寝られるができるようになったので感謝しています。ねんトレは初日と次の日くらいがヤマで、1時間半くらい泣くのに付き合う必要があったのですが、その時に頼れる本があるのはありがたかったです。

子育てのやり方は、多分に慣習や文化的な背景が色濃いものが多いのですが「実は科学的には根拠なし」や「最新の研究ではこうなっている」みたいなものが手軽に知れてよかったです。

-------

挙げてみたら結構たくさん出てきました。まだ出そうと思えばキリなく出てくるので、これくらいで一区切りしておこうと思います。誰かの何かに役に立ったら幸いです。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,114件