見出し画像

仔猫が我が家に来て2ヶ月経って

今日は蠍座の新月でしたね。

パン作りのオンライン講座を受講し始めたものの4ヶ月ほぼ放置していたのを今日やっと再開したり。ライティング・ライフ・プロジェクト(ひとりでノートに書くセルフワーク中心のプロジェクト)の第1期継続コースの終了日だったり。この2ヶ月仔猫のお世話に手がかかり寝不足続きでいろいろなことが思うようにできなくてnoteもあまり書けなかったけど久しぶりにnoteを書いていたり。SDGsと我が家のライフスタイルと家事について夫と話し合い(口論に近いかな?)をしたり。とわたしにとって地味に重要な日になりました。

本当はそれぞれ一記事ずつ書きたい感じなんだけど、今日は仔猫のことを書きます。

仔猫(りんくん。男の子。3ヶ月)が我が家に来てくれて本当によかった。

わたしは今まで猫を飼ったことがなかったし、見た目が可愛いから好きとか飼いたいとか全く思わないタイプだったし、ちょっと動物のにおいが苦手だったり泣き声がうるさいと気になったり掃除が大変なのも自信ないな〜とか思っていたから、正直に言って今まで猫にそんなに興味なかったんだけど。

5歳の娘が、猫や犬に会うたびに、飼いたい、飼いたい、と言っていたのと、わたしも娘の遊び相手として仔猫か仔犬がいてくれたらいいかな?と思うようになってきたのと、ひとりっ子育児あるあるだと思うけど親子で向き合うのがしんどい時もあって、今年に入ってから、「猫か犬を飼いたいと思うんだけど迷ってて。」「できたら仔猫か仔犬がいいんだよね〜。」とママ友によく話していた。

夫とも動物を飼うことは話してたんだけど。今すぐ娘の遊び相手として迎え入れたいわたしと、娘がペットのお世話を手伝えるくらいになってからがいいと考える夫とで意見がまとまらず。猫か犬か?でも、どこにでも行けちゃうから家の掃除や片付けがなかなか行き届かない我が家のメンバーで猫を飼えるのか?とか、雨の日も風の日も毎日お散歩に連れて行かないといけないし家族が出かける時に寂しがる犬を我が家のメンバーで飼えるのか?とか、具体的にシミュレーションしてみるとこちらも意見がまとまらず。いくら話しても一向に前に進まなくて。

でも8月末の天赦日に、たまたま近くの神社に娘とお参りに行ったら、どうやら捨てられたらしき仔猫(生後1ヶ月)が弱々しくニャーニャー言っていて。暑い日だったしこのまま素通りしたらこの子は死んじゃうんじゃないか?と心配になって、猫を飼ってる友人に相談しつつ、夫に相談しつつ、拾って飼うことにしたのでした。

我ながら前置きが長いなぁ。。

それで実際に仔猫と一緒に暮らしてみたら。

もう可愛くて可愛くて。特に初めの頃はミルクとトイレのお世話からで、母性本能がくすぐられてキュンキュンしたりして。その頃に比べたら、赤ちゃんから子どもになったけど、今も3ヶ月(人間で言うと5歳くらい)で子どもだから、かまって欲しいと甘噛みしてくるのも可愛いし。椅子に座っていると膝に乗って来て寝ちゃうのも可愛いし。ひとりでおもちゃで遊んでるのも可愛いし。能力的にはひとりで行けるのに朝トイレに行きたくなるとニャーニャー言って甘噛みして起こしてくるのも面倒くさいけど可愛いし。こんなに感情表現が豊かで、それも手にとるように気持ちがわかって、子どもみたいに可愛いとは、猫と暮らすまで知らなかった!

娘も、「りんが来てよかったね」と何度も言って、「子どもがふたりになった、弟ができた」とすごく喜んでいて、自分もネコになって一緒に遊んだりしてるし。夫も、実家で猫を飼っていて慣れているからか?ある意味娘が産まれた時よりも嬉しそうだったりするし(猫の爪切りとか夫を頼る場面が増えたからかなと思う)。いるだけで可愛いりんくんのおかげで、家の中の空気がすごく柔らかくなったし。本当にりんくんを迎え入れてよかった。

たった2ヶ月だけど、ちっちゃいけど、もう家族の一員としてなくてはならない存在になってます。

「森口家はよく出かけるから犬より猫がいいと思うよ」と勧めてくれた友人にも、仔猫を拾った後で「今じゃないと思ってたのに」と反対しつつ最終的にOKしてくれた夫にも、仔猫か仔犬を迎え入れたいんです、というわたしの願いを叶えてくれた神様にも、たまたま出会えたりんくんにも、心から感謝している。

でも、というか、そして、というか。もともと不器用でいろいろなことが行き届かないわたしなんだけど、この2ヶ月(いや夏頃も娘のアトピー対応で忙しかったか…)いつも以上に行き届かなかったいろいろなことを、そろそろ通常モードに戻していきたいし、仔猫の成長に合わせて家を整えていきたいな〜と思う、蠍座の新月でした。

ついつい長くなりましたが。最後までお読みいただいた方、ありがとうございます♡



サポート大歓迎です。いただいたサポートは、ありがたく受けとり、お仕事で循環させていきたいと思います(*^▽^*)