見出し画像

#107 熊本出身 大学4年生で起業、月間200万pvのサイト運営/オンラインスクール生200名以上 大物感溢れる、たか社長 29歳 ✈ブルーインパルス

この記事は音声メディアVoicyで配信している台本を掲載しています。主にインタビューをお送りしている番組です。気になる方はぜひ 【アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ】 ☞https://voicy.jp/channel/1718  ご視聴くださいませ。チャンネル登録どうぞよろしくお願いいたします。なお、LINEで話し方・発声アドバイスを始めました。ぜひ登録もよろしくお願いします。https://lin.ee/2K7B1ZZN9

画像1

1.ブルーインパルス

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。この番組は、元ラジオ局アナウンサー、50代半ばで脱サラ→キャリアチェンジし、そして起業。人生のターニングポイントの荒波を乗り越えるコツ、キャリアに悩んでいる方へ、気づきになるようなお話をインタビューを交えながらお送りします。ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします。また、話し方・声の悩みのアドバイスをお受けするLINE コミュボイストレーニングの運用をスタートしています。気になる方はチャプターにリンク、NOTEにQRコードをはっていますので、登録よろしくお願いします。

今日前半は、航空自衛隊ブルーインパルス、後半はたか社長インタビューをお送りします。

コロナの緊急事態宣言のさなか、東京パラリンピックが24日に開幕しました。開会日の午後2時ごろ、東京の都心上空に航空自衛隊のブルーインパルスがカラフルな飛行機雲を作りながら、飛来していましたね。多くの方がテレビの映像で見たと思います。実際に生で見ると感激します。

私は20年近くレースに取材をしているのですが、栃木県のツインリンクもてぎで、インディなどの国際レースがやってくるときに、オープニングセレモニーでは航空自衛隊松島基地「F-2戦闘機」が飛来します。

今回東京パラリンピックに飛来したのは、正式名称、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」青と白にカラーリングされた6機の機体ブルーインパルス。過去イベントの際に、展覧飛行が披露されていましたが、今はコロナの影響でイベント自体が中止になっています。航空自衛隊のWEBのを見るとスケジュールがありますが、年内の予定は立っていません。夫の単身赴任先の浜松に航空自衛隊の基地があって、お天気の良い日は練習が行われています。基地の周りには一眼レフを持った、戦闘機大好き女子やおじさんたちもカメラを構えています。浜松の航空自衛隊では、親子で楽しめる展示物や戦闘機やヘリコプターのシュミレーターがあって、私も何回かやってみましたが、結構リアルでした。また、展示室には、実物大の過去の航空機が展示されていて、ヘルメットやスーツも着用して写真も撮影できます。緊急事態宣言が解除されたら、ぜひ浜松の航空自衛隊博物館エアパークは無料で見て楽しめますのでおすすめです。

さて、後半は有料級マーケティング知識を無料で公開中、大学在学中起業→現在6事業経営/月間200万pvのサイト運営/オンラインスクール生200名以上在籍/たか社長のインタビューをお送りします。

2.たか社長

伊勢貴志(いせ たかし)さん 熊本出身 29歳

たか社長

「有料級マーケティング知識を無料で公開中クラッカー」赤いリンゴ図解で楽しく学べるをモットーに/大学在学中起業→現在6事業経営/月間200万pvのサイト運営/オンラインスクール生200名以上在籍/20時に図解投稿中| 2、3ツイートみて少しでもいいと思ったらフォローしてね!#LEA 主催 @isetakahi_com

3.インタビュー後記

ツイッターでつながったたか社長は、写真のイメージよりもずっと若く少年のようでした。たか社長とツイッターでつながっている方はご存知だと思いますが、この人一体いつ寝てるの?と思うほど、精力的にツイートしています。しかも、有料級と呼ばれる情報を次々に公開して、ファンを増やしていっています。また、ツイッターにいらっしゃる方々とZOOMミーティングを行って、たか社長自身がメディアの存在を担っていると感じました。

たか社長の活動はまた次週詳しく伺いますので、お楽しみに。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。お相手は鹿島田千帆でした。はぴはぴスマイルでまた来週。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?