見出し画像

#181 12・6日光霧降高原ペンショントロールの森オーナー 渡辺良明さん/スターバックスの「借りて・返して・再利用」のエコフレンドリーな取り組み

この記事は音声メディアVoicyで配信している台本を掲載しています。主にインタビューをお送りしている番組です。気になる方はぜひ 【アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ】 ☞https://voicy.jp/channel/1718  ご視聴くださいませ。チャンネル登録どうぞよろしくお願いいたします。なお、LINEで話し方・発声アドバイスを始めました。ぜひ登録もよろしくお願いします。https://lin.ee/2K7B1ZZN9

画像1

1.スターバックスの「借りて・返して・再利用」のエコフレンドリーな取り組み

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。この番組は、放送業界30年。元ラジオ局アナウンサーが脱サラし、コミュデザインカンパニーを起業。ラジオ制作、YOUTUBE動画制作、ナレーション、プレスリリース制作代行、音声の研究者としてビジネスに役立つ話し方、発声方法などのオンラインレッスン、ビジネス研修等幅広い事業を展開しています。

このチャンネルでは、人生のターニングポイントの荒波を乗り越えるコツ、キャリアに悩んでいる方へ、気づきになるようなお話をインタビューを交えながらお送りします。ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします。また、話し方・声の悩みのアドバイスをお受けするLINE コミュボイストレーニングの運用をスタートしています。気になる方はチャプターにリンク、NOTEにQRコードをはっていますので、登録よろしくお願いします。

さて、副業、フリーランス、リモートワークでお世話になっている方も多いと思う、スターバックスの話題です。
スターバックスジャパンは、使い捨てカップの使用を減らすために、新しいレンタルカップイニシアチブを試験運用しています。

2021年11月22日から2022年5月31日まで、東京の丸の内エリアにあるスターバックスの10店舗が、テイクアウトドリンク用のスチールカップをレンタルするオプションを提供しています。カップはどんな飲み物にも使用でき、購入日を含めて3日以内に返却する必要があります。

このプログラムは完全に無料で、再利用可能なコンテナサービスであるRe&Goを通じて運営されています。

利用方法は、まずLineの友達としてRe&Goを追加する必要があります。

飲み物を注文するときは、アプリで「カップを借りる」を押して、サービスを利用したいことをバリスタに伝えます。再利用可能なすべてのカップにはQRコードがあり、レンタルを確認するためにスキャンします。

アプリの「カップを返す」を押し、参加店舗でQRコードをスキャンすることでカップを返品。その後、収集、洗浄、再利用されます。

このアプリは、使い捨てカップをやめ、ユーザーは再利用可能なカップを選択することができるため、環境にフレンドリーな取り組みができます。

このイニシアチブは、2030年までに廃棄物を50%削減するというスターバックスのスローガンの一部となっています。同様の試験が米国と韓国のスターバックス店ですでに行われています。成功すれば、スターバックスジャパンは全国のすべての店舗にサービスを導入するようです。

「借りて・返して・再利用」の取り組みで、手ぶらで来店し、借りられる仕組み、定着するかどうか注目ですね。

さて、今日は素敵なペンションとそこに生きるオーナーの生き方をご紹介。栃木県日光霧降高原 ペンショントロールの森オーナー渡辺良明さんへのインタビューをお送りします。

2.栃木県日光霧降高原 ペンショントロールの森オーナー渡辺良明さん

プロフィール

名前:渡辺良明
年齢:昭和33年(1958年)7月生れ・63歳
住居:栃木県日光市霧降高原・標高800mの森の中
出身:広島市生まれ、高校卒業まで広島市在住、ルーツは瀬戸内海の海辺
家族:妻と子供3人(二女一男)
仕事:ペンション経営と自然ガイド
地域活動:霧降を元気にする会、日光自然ガイド連絡会、日光自然ガイド協議会
会員:日光ユネスコ協会、日光野鳥研究会、日本野鳥の会、日本自然保護協会
主催:霧降の森コンソート、霧降の森ジョイントコンサート(*コロナで休止)

3.インタビュー後記

日光霧降高原ペンショントロールの森には、素敵な図書室音楽室があって、グランドピアノや弦楽器などがあります。星降る夜にピアノやチェロの音色が響くなんて夢のようです。

大好きなものがありすぎて、インタビューしながら大興奮でした。

冬の日光は何をしたらいいんだろう。と思われるかもしれませんが、雪のアクティビティや満点の星空、美味しいコヒーに暖炉の火と癒やしと遊びがたくさんあります。

日光は世界遺産の東照宮二荒山神社、大自然の中禅寺湖男体山、戦場ヶ原をイメージされる方が多いのですが、日光霧降高原は魅力がたっぷりです。

私もこの冬遊びに行く予定ですので、また別の機会にボイシーでもピックアップしますね。

渡辺さんのインタビュー後編はまた来週お送りします。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ。お相手は鹿島田千帆でした。

ハピハピスマイルでまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?