見出し画像

今年を振り返って、自分に「花マル」を!

こんにちは、トミモリです。
今日は「誰かと一緒に今年を振り返ってみよう」というお話です。

今年1年を振り返ってみませんか?

まもなく2023年も終わりますが、今年はあなたにとってどんな1年だったでしょうか?

「可もなく不可もなく、穏やかな1年だった」
「ずっと学んでいた資格をとった」
「日々の生活に追われて何もできなかった」
人によっていろいろな感想があると思います。

また、ここ2〜3ヶ月のことは思い出せても、
「1月や2月は何やっていたっけ……?」
と、なかなか思い出せない人も、案外いるのではないでしょうか。

私も、なかなか2023年の初め頃のことは思い出せず、
「なんだかいつも何かやってた気がするけど、何をやっていたのやら……?」
という感じがしていますが、

総じていろいろなことに取り組んでみたり、
頑張ってみたりした1年だったのではないかな、と思っています。


そんな年末、中にはまとまったお休みもなく忙しくされている方もいるかもしれませんが、
どこかで少し時間をとって、自分の大切な人と、
今年一年を振り返ってみませんか?

「今年を振り返ってみる」と得られる良いことは?

・チャレンジ意欲が湧いてくる!

改めて、今年一年を振り返っておくと何が良いのかというと、
一つ目には「できたこと」を振り返ることで来年のチャレンジ意欲が湧いてくる、というものがあります。

自分が「できたこと」を改めて思い返し、
できれば紙に書き出してみると、

自分が頭で
「何にもできなかったな」
と思っている以上に、実はいろいろなことをやっていることに気づきます。

また、「できたこと」は先ほどの
・資格をとった
・仕事でこんな実績を上げた
といった大きなものではなくても良くて、

・毎日家族のためにお弁当を作ってあげた
・自分が居心地良く過ごせる程度には家の中を綺麗にできていた
・体調管理に気をつけて、休まず仕事に行けた
と言った、

自分では
「そんな、当たり前のことを」
と思うようなことでも構いません。

その「当たり前」がしっかりとできない人も世の中にはいますし、
人と比べて何ができないといけない、というわけでもありません。

自分が「ここはやりたい」「こうしてあげたい」と思ったことを、
自分なりにできた、そのことをしっかり褒めてあげてくださいね。

・来年の「最初の一歩」のきっかけにすることができる

理由の二つ目は、「できなかったこと」を振り返ることで、
来年の最初の一歩のきっかけにすることができる、というものがあります。

2023年、
「これをやろうと思っていたのに、結局できなかったな」
と感じるものは何かありますか?

私も書き出してみると結構たくさんありました(汗)


ただ、それに対して
「やろうと思っていたのに、できなかったのか。
もう少しなんとかできると思っていたのに……」


「できなかった(だめな)自分」
という部分に目を向けるのではなくて、

「なぜ私はやらなかったのか」
という理由の方に目を向けてみるようにしてみてください。

そうすると、
・あの人に勧められてやろうと思っていたけど、本当はやりたくなかった
・それをやることの優先順位を上げることができず、そのための時間を作ることをしなかった
・1日の中のどのタイミングでそれを実行するか決められず、習慣化することができなかった

など、
「やらなかった理由」
を見つけることができるようになります。

やらない理由はその出来事によって様々です。
そうやって理由まで挙げてみた中で、
「こんなやらない理由があったけど、やっぱりやろう!」
と思ったものに対して、
2024年は今度こそしっかり実行できるように、取り組んでみてはいかがでしょうか。

できなかった理由まで考えて、その上で
「やっぱりやろう!」と決めたことは、
きっと本当に自分が必要だと思うこと。
今度こそ一歩踏み出し、続けていくことができると思いますよ。

・自分と相手に「よくできました」と花マルをあげられる

そして理由の3つ目は、自分の身近な人たちと一緒にやることで
お互いの成果を認め合い、良いコミュニケーションの機会になる、
というものがあります。

もちろん一人でじっくり取り組んでみても良いのですが、
「今年はこんなことができたよ!」
「今年はこれをやろうと思っていたのに、できなかったんだ……」
そんなことをお互い話をすることで、

できたことに対してはお互い
「それすごいね!」
を伝え合い、

できなかったことに対しては
「それならまた、できると良いね!」
と励ましてもらったり、
「こんな方法はどう?」
と本人が気づかない思わぬアイデアがもらえたりするかもしれません。

そして、自分の身近な人たちが思わぬことができていたりすると、
「私も来年こそ頑張ろう!」
そんなモチベーションアップのきっかけにもなります。

そうやって、自分にも相手にも、しっかりと
「今年もよくできました」
と花マルをあげてみても良いのではないでしょうか。

今年を振り返って、気持ちよく新年を迎えよう

ということで、今年も残りわずかですが、
ちょっとした時間を使って自分の身近な人たちと、
「2023年 私のできたことはこれです!」
「私のできなかったことはこれです!!」
を振り返ってみてはいかがでしょうか。

もちろん、相手の頑張ったことは素直に認め、
できなかったことに対しても馬鹿にせず、
気持ちよく話ができるような場を作ることを忘れずに。

そうして、新しい年をみんなで気持ちよく迎える準備をしておきませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?