見出し画像

【日本一周46日目】西川町ツアーに参加!

このnoteでは、日本一周中に前日の振り返りをしていきたいと思います。
今回は、日本一周46日目、8月29日(月)の振り返りです!


■本日のルート

走行距離:54.1km

山形市内実家→スターバックスコーヒー馬見ヶ崎店→シベールの杜北店→西川町役場→聴雪窯→旅館仙台屋→月山トラヤワイナリー→海味温泉「うなぎの湯」→やきとり柳

今日は、西川町に再訪し、学生と一緒に西川町ツアーをしていただきました!西川に住む方の生の話をお聞きすることができ、好きな町がまたひとつ増えました。

西川町町長さんと学生の皆さん

今回のツアーは、「やまがた学生情報局」で記事化されるらしいので、要チェックです↓


■山形のお土産といえばシベール!

西川町に行く前になにかお土産を、と思いついたのがシベール。
ラスクが名物の山形の中では有名なお菓子屋さんです。

日本一周していることを知った店員さんが、お土産にラスクをくれました!


旅のお供にしたいと思います。


■京都から移住した陶芸家さんのお話

今日は、西川町役場の方が、学生向けに西川町の案内をするという日なのですが、そちらにちゃっかり同行してきました。

最初に訪れたのは、素敵な古民家で陶芸を創っている聴雪窯の土田さん。

元々、京都に住んでいましたが、陶芸をするために西川町に移住したそうです。土田さんは、茶会で使う器をつくっています。

とくに印象に残ったのが、「お茶は日本文化の集大成である」というお話。お茶会をすることの中に、日本文化の衣食住がすべて入っていると。言われてみれば確かにと思いましたし、私は日本人だけど日本文化のことを全然知らないなぁ〜と反省しました(銭湯にだけは詳しいけどw)

今はタイミングではないですが、日本文化について深く学ぶときには、お茶でも習ってみようかなと思いました!


■山菜ときのこ祭り

続いて、旅館仙台屋さんでランチ。

山菜ときのこがたっぷり入ったつけそばをいただきました!

昨日の肉で胃が疲れていたので、優しいお味にほっとしました。


■和紙であかりを作る人のお話

旅館仙台屋の娘、せいのまゆみさんは、月山和紙であかりを作るアーティストです。

旅館には、せいのさんの作品がたくさん飾られてあり、すごく素敵な空間になっています。

いつか、家族と一緒に泊まってみたいなと思いました!


■ワイナリー工場見学

ツアー最後の目的地は、月山トラヤワイナリーさん。

元々、酒造だった場所をワイナリーにしたので、趣ある古民家です。

こちらでは、ワインが作られる工程についてご説明いただきました!

私もワインが好きなのですが、実際に作られる過程をみてみるとまた味わい方が変わりそうですね。高いワインと安いワインの違いや赤ワインと白ワインの違いなど、ワインの知識も増えました。

ワインを発酵させているところでかき混ぜ体験もさせてもらいました。

こちらは、白ワイン用の葡萄で赤ワインを作る、オレンジワインというものらしいです。どんな味がするんだろう?気になります。

工場見学のあとは、お待ちかねの試飲!

いつもボトル400円くらいのワインを飲んでいるので、味や香りの違いがはっきりとわかりました!


■お酒大好き山形県民

夜は、町役場の方と山形新聞の方との飲み会に参加させていただきました。

5人全員、お酒大好き(笑)
さすが山形県民ですね!

山形のめちゃうまい日本酒、十四代もいただいちゃいました!

私も、お酒好きな方に囲まれて、ひさびさに飲みすぎてしまいました〜。


■本日の旅費

・食費:1300円
 ▶︎合計:1300円


次回もお楽しみに!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?