見出し画像

【日本一周1日目】大雨の中出発&みやじまん祭!(2022.07.15)

7月15日(金)

このnoteは、日本一周中に前日の振り返りを更新していきたいと思います。


本日のルート

2022.7.15のルート

大雨の中出発!

昨日は、日本一周出発日でした!
朝から、まさかの大雨(笑)

尋常じゃないくらい降ってて、一瞬出発日を明日にずらそうかと思いましたが、昼前に止んだすきをみて一気に神奈川から東京へ向かいました。

スタート地点は、スポンサーになっていただいた株式会社TRAILSPORTSさんから。

盛大に送り出ししていただきました^^

「日本一周中」のTシャツも作っていただいたので、ちょいちょい着ながら走行します!


お昼過ぎには、今日の目的地の中野駅に到着。
中野駅前は、おおきめのバイク駐輪場があって24時間500円で停められるんです!

あと、以前住んでいた土地でもあり(笑)

イベント前の準備

通ってた整骨院さんで、メンテナンスのためのマッサージを受けて銭湯にいってととのえておきました。

みやじまん祭に出演!

そして、夜はみやじまん祭!
このイベントの収益はすべて私の旅費になるというふとっぱらイベントを代ゼミ地理講師のみやじまんが開催してくれました!

イベントは大盛り上がり〜!

土砂降りの中、12名の方が会場に足を運んでくたさいました。(ありがたい!)

日本一周のルートをみながら、おすすめ情報や地理情報をおさえてきました。

そして、日本一周にどのくらいお金がかかったのか?記録をつけていきたいと思います。旅費としてカウントするお金は以下です。
・ガソリン代
・宿泊費
・カフェ代
・風呂、洗濯代
・駐輪代

作業するために入ったカフェ以外の通常の飲食は、普段もかかるお金ということで対象外とします。

本日の旅費

7月15日
カフェ代:950円
銭湯代:500円

神奈川から都内までバイク飛ばして夜はイベントだったので、あまりお金かかりませんでした!宿泊は、知人のおうちに泊めてもらうことができました。


次回もお楽しみに!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?