見出し画像

2022年の入選句のまとめ

2022年は、夏井いつき先生の俳句ポストに挑戦して、
途中から他の俳句コンテストにも挑戦し始めた年になりました。

2022年の入選句をまとめてみました。

【俳句ポスト】

兼題「雛祭」 並
マリトッツォ話弾みし雛祭

兼題「暖か」 並
暖かや埃たゆたうワンルーム

兼題「薔薇」 並
どす黒いのが本当の薔薇の赤

兼題「夏の海」 並
夏の海爪先立ちのサンルーフ

兼題「原爆忌」 並
皺の手の留まる頁や原爆忌

兼題「芒」 並
ほらっ見て芒が風を投げた先

兼題「鰯雲」 並
曲がり川すらすら書けて鰯雲

兼題「立冬」 並
りっとうってなあにつみれってなあに

兼題「落葉」 並
銅像の刃先のしずく受く落葉

【俳句生活】

兼題「炎天」 佳作
炎天の刺す襟足から後れ毛

兼題「螽斯」 佳作
中央分離帯からも螽斯

兼題「子規忌」 人
緩解音響く子規忌ののぼーる駅

兼題「草の花」 人
若さとは足掻くことなり草の花

兼題「冬凪」 人
冬凪や二枚にわたる処方箋

兼題「十二月」 人
ソプラニスタの星空へ透く十二月

【俳句道場】

兼題「団扇」 佳作
本棚の隙間の一昨年の団扇

兼題「芋煮会」 秀作
鍋蓋のまな板と化す芋煮会

兼題「椎茸」 佳作
椎茸のほだ木を叩くハンマー音

兼題「秋鯖」 佳作
秋鯖を狙う波止場の電気ウキ

兼題「手袋」 佳作
横断旗持つ手袋の毳立ちて

兼題「焼藷」 佳作
焼藷の断面染むる角バター

【一句一遊】

兼題「夏の果」 水曜日
夏の果レジュメ暗記の赤シート

兼題「おしあな」 水曜日
おしあなの居場所指さす平和像

兼題「雪囲い」 金曜日
雪囲差し込み板に節二つ

兼題「歳暮」 銀曜日 やのチャンネル
お歳暮の格子崩れたハムの糸



入選するのも嬉しいですが、
何より今は、俳句を詠むのが楽しいです。

俳句幼稚園に参加したり、
他のネット句会などに参加できたのも、
楽しかったです。

2023年の目標は、
上記4つの全てのコンテストに、毎回、応募することです。
入選できれば嬉しいですが、入選は目標ではありません。

のんびり、マイペースで、俳句を楽しんでいきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?