マガジンのカバー画像

東京

111
運営しているクリエイター

#荻窪

荻窪「ミニヨン」

荻窪「ミニヨン」

ここはかつて職場への通り道で、毎日横を通り過ぎていた。
名曲喫茶なんて書かれたら入らないわけには…と言いつつ、入店までにはだいぶかかった。

渋谷「ライオン」や吉祥寺「バロック」など、名曲喫茶はスピーカーに向かって座席が一方向に設置されていることが多く、こちらもそう。学校の教室スタイル。
壁一面のアナログレコード。
リクエストなどする勇気こそないしまずそこまで詳しくないが、アナログの音が心地よくて

もっとみる
荻窪「邪宗門」

荻窪「邪宗門」

ここへ行かずして「純喫茶好き」なんて豪語してた自分が恥ずかしい、とさえ思った。
オープンが16時だったり、行ってもお休みだったりでわりとハードルが高かったのだが、ついに訪問成功。

その空間の唯一無二さ、別の時間が流れている感覚、歩んできた月日の重み。筆舌に尽くしがたい…。
創業1955年。ママさんが急な階段を昇り降りし、まだまだ元気に営業されてる。

文字で書いてしまうとどうしてもチープなのだけ

もっとみる
荻窪「クレエル」

荻窪「クレエル」

荻窪といったら邪宗門とミニヨン…だけじゃないんだ!と、ちょっと感動。
子供の頃からよく遊びに来ていて好きな街だったけど、喫茶店がいくつもあるのはまた大きな魅力のひとつ。

想像以上に広々とした店内でのんびりできる。
典型的な街の喫茶店という感じだが、そういうお店こそ意外と少なかったりするので逆に嬉しい。
小腹が空いていてパンケーキ。バニラアイスと生クリームがついて嬉しさ増し増し🥞📈

(201

もっとみる