マガジンのカバー画像

東海

23
運営しているクリエイター

#名古屋

岩塚「サンモリー」

岩塚「サンモリー」

素敵な素敵なフルーツサンドに憧れて…🍒🥝
うぐいす色のチェアがいい味出してる店内。
パンメニューが中心なんだけど、サンドイッチからオープンサンドから色々あって目移り…しかも全部お値段リーズナブル。

フルーツサンドは甘さ控えめクリームが美味しくてペロリ!
おかやんの食べてたサンドイッチも美味しそうだったな〜👀

(2023年10月14日訪問)

栄「エーデルワイス」

栄「エーデルワイス」

名古屋へツアー時は栄周辺に宿泊する機会が多く、ホテルチェックアウト後の時間調整は安定のこちら。

天井まで舐め回すように見てしまう素晴らしい店内🥇ソーダ水の緑とソファの緑がダブルで爽やか。
入口に並んだ熊よけ鈴?のコレクションに初めて気づいたけど、どれもデコラティブで可愛いな🧸

(2023年8月19日訪問)

高岳「由美」

高岳「由美」

名古屋に来たら早起きして朝活!その甲斐あって、世にも素晴らしきファサードのお店に辿り着けました🇮🇪

ファサードもさることながら、カウンターの奥のミッドセンチュリーな飾り棚?とペンダントライトが可愛さ詰まりまくってて🥲オレンジ色な店内とゲーム筐体もいい感じ。

カフェオレには柿ピーをつけてくれた。テレビから流れる甲子園の模様を眺めながらホッと一息。

(2023年8月19日訪問)

大須観音「高原」

大須観音「高原」

これまで、名古屋の大須と言えば「モカ」一択だったところを今回はこちらへ。
山吹色が基調の店内、その名の通り(?)山荘っぽくてかわいい🏔ホットココアはカラースプレーでちょっとおめかし。

平日なのにとにかくお客さんがひっきりなし、しかも若い層が多くて驚く。後ろの席のヤングなボーイ2人組が頼んでた小倉トーストがなんとも美味しそうだった…🤯

その後、バス停までの道のりでかわいい公園、そして富士山発

もっとみる
金山「ムラセ」

金山「ムラセ」

ツアー時、ホテルチェックアウト前の朝活が恒例化してきた。かなりの寝不足だったが、スッピンでGO🫥
宿から徒歩10分程。ドアを開け、一瞬でこのお店の虜になってしまう…

あたたかな朝日が射し込む窓際の席へ。ミルクコーヒーを頼むと無料でモーニングにしてくれた🍞
ミッドセンチュリーなパーテーション、シェル調のテーブルがえも言われぬ可愛さ。
カウンター奥のカラフルなタイルにも大興奮💨

BGMは昭和

もっとみる
伏見「いと忠」

伏見「いと忠」

バンドのツアー中、筆者のみ別ホテル宿泊。
みんなよりチェックアウトが1時間早かったので、そのスキにこちらへ。

入口からしてソソりまくるのだが、店内…シャンデリアに目を奪われつつ、他にもマリア像や蓄音機、大きな絵などとにかく雑多!💮
名曲喫茶ぽい雰囲気もあるのだが、無BGM。コンセプトが気になる。

座った席から外の通路を見るとねむねむぬこさん。と、ここで納得。この店内に充満するぬこのオ◯ッコス

もっとみる
栄「エーデルワイス」

栄「エーデルワイス」

名古屋といえば純喫茶の宝庫。
ボンボンやコンパルはもちろんキャッチーで素晴らしい。だが、ここを私は推したいんだ…

森の緑を思わせる深いグリーンの椅子、白樺のような木を貼り合わせた壁。掛かってる写真のイメージそのままだ🏞
そこにエジプト風?や菩薩?の置物が相まって…心地の良いカオス感。
そんな中でいただくピザトーストはさくふわ〜で100点以外につけようがない🌲

ちなみにマスターと常連さんは、

もっとみる