どうしてそうなる…

子どもが幼稚園時代からこの時期は常に忙しいことが多かった。
通算8年半の幼稚園時代は親が中心となって卒園生とその親を旅立たせるべく色々な催し物をやり、連続で長く在籍していた私は送る方も送られる方もノウハウを持っていたから最後の3年ほどは中心となって様々にイベントをしかけていた。楽しかったし、この時期特有の空気感は嫌いじゃない。

今はほぼ稼働させていないFacebookには過去の記事のリマインドがあるのだが、毎日忙しそうだ。

さすがに小学校ではそこまでやることはないし、第1子6年生の時は末っ子のクラスで学級代表をやっていたから手伝いはしてもメインで動いてないし、第2子はコロナの真っ只中で卒業式はやったものの親が絡んで何かするというのはなかった。できなかった。そもそもPTA活動がなかったし。

さて今年度。
通算12年の小学校生活に幕を下ろす。
コロナ明け初の卒業生。
しかし親同士の横のつながりは絶たれたまま。
我が子が積極的に友達をたくさん作って遊びに行くという性格ではないが、ある程度までは私が子どもと関わるべくボランティアしたりしていて仲良くなった親もそれなりにいる。
そしてコロナ前の卒業生のノウハウを持っているのが片手で足りるくらいしかいない…いや待て、PTA絡みなら私とあとひとりくらいしかいないかも…という状態。

かくして、卒業するにあたり先生になにかしたい親から相談を受けるハメに。
ただ、私自身も子ども同士が絡まないからLINE交換とか全然していない。
そういうのをやっていそうな子の親に連絡取ると私も気になってたけどどうしたら良いか悩んでて…と逆に相談される始末。

なにこれ。なんで私ハブになってるの…?(この場合のハブはハブられてるではなくてハブ空港のハブ)

もちろん何かをするためには誰かが音頭を取ってやらなければならないのは承知している。
もともと記録魔でデジタルデータについてはバックアップも取っている。(さすがに最後に学級代表やった時の個人データは処分した…はず…)だが…
しかし学年全員の親がわかるほどではない。60家族オーバーだしな…

仕事もしていて休みが少ないのになぜか打ち合わせるタイミングが舞い込んでくるし、学校を絡めるのであれば担任以外に相談する伝手もある。
あるけれどね。

それ…私が抱えるものなのか…?
私が中心となってやるには手持ちの連絡先が少なすぎるしそもそもうちの子が友達少ないさんなので入ってくる情報も少なすぎる。
クラス単位なのか、学年全体絡めるのか。2クラスだから学年全体のほうが良いよな、とか
担任にバレずにサプライズで卒業式の時に仕掛けるにはどうしたらいいんだよとか、私自身担任と仲が良い(うちの子たちは全員お世話になってる)から私が動くとサプライズがバレる危険性が高いよな、とか色々湧いて出てくる。

いやね、ほら、嫌いじゃないんだよ。そういうお祭り騒ぎも企画立てるのも。でも空回りはできる限り避けたい。
卒業式まであとひと月。その中で何ができるのか…。
やりたい人だけがやりたいことをやって満足!というより、できる限り子どもは全体巻き込んで仕掛けたいけれど…。

とここまで書いて気がついた。
抱えるものなのか…?と疑問形だったけど、どうせやるなら徹底的にやりたいんだな、私。
初めに相談受けたときはそこまで正直乗り気ではなくて、おまけに準備期間短すぎて、だけどやっぱりこの時期のワクワク感とかに乗っかってイベントを考えるのは楽しい(でも辛いこともたくさんある)時間だと知っているから。

まぁ、とりあえず…最後のご奉公なんだけども。
PTA役員やっている人と打ち合わせるのに資料作るか…小さいながらハブになってしまったので自分のためにも情報の整理は必要だろうな…

しかし、なぜそういう役回りになってしまうのか。
小学校でもこんな事するとは思わなかったよwww

たぶん家族から言わせれば「またなにか始めやがったこいつ」になる気もするんだけど…ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?