はじめてのnote

はじめまして。chiffonと申します。
40代の主婦です。息子が高校受験終わったばかりで、現在結果待ちです。
子供もだいぶ手がかからなくなってきたし、私の働き方を変えようかなと
昨年末くらいから、いろんな方のSNSに影響を受けて自分も変わりたいなぁと思うようになり、何冊か自己啓発系の本を読みました。

自分に足りないのは
「アウトプット力」
だと。

本屋さんで気になる本を手に取るとどの本にも書いてあって、心にささるので、早速今までやったことのないツール「note」でそれを始めることにしました。
最近読んで影響を受けた本がこちらです。
池田紀行さんの自分を育てる「働き方」ノート

若いビジネスマン向けの自己啓発本なんだと思いますが、主婦の私にもわかりやすく、これからの生活スタイルの道しるべになりました。
感想ひとことでいうと
努力しなくちゃ。。です。
前向きになれました(^^)
本を年間100冊読んんで感想を書いていく。
知識ばかり詰め込んでも、アウトプットして体感していかなきゃ可能性は広がらないなと。体感体験すること。
ハードル高いですが、私の頭の中のごちゃごちゃが整理されて、今まで読んだ本の説明や生活に役立つ情報、人のお役に立てる情報やアドバイスができるようになったら素敵ですよね。
そんな自分を目指してアウトプット頑張っていこうと思います。
自分の価値をあげていく。自己投資戦略。
とても参考になりましたし、実践していこうと思います。

さ、また本屋さんに行ってきます。
素敵な本に巡り合えますように!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?