結婚12周年に寄せて

結婚12周年!

結婚して数年で早々に結婚指輪を無くした私ですが、先月くらいから無性にココクラッシュが欲しくなり、結婚指輪を新調することに!
えりこさんにお願いしてみにいったら、ネットでみていた時にはノーマークだった太いタイプがとてもとても素敵で!そもそも結婚指輪をこれまでつけてなかったのに、細くてシンプルな必要あるのかな?どうせ数年でなくすか飽きてまた10年後くらいに新調するんだろうし今好みのものでいいんじゃない?ってなって、人生初の太い指輪。
加齢とともにどんどん指の節が太くなって、太い指輪も似合うようになってきたのが不思議ね。
人生は妙だ。
奇しくもとっきーも気に入って、買う気なかったとっきーも購入してまさかのペアリングに…🙈

息子よ触るな




結婚10周年とか、肩をぽんぽん叩き合い、お互いよくやってるよと励まし合うだけだったのになぜか12周年でお揃いの指輪買っていて、私たちのやってること謎。でも「12」も干支とかね、区切りいいよね。
息子はスーパーで花束を買ってきてくれて、「結婚12周年おめでとう!」と私に。
花束かと思ったら、どうみても神棚に備える榊なんだが、、、、薔薇とか百合とかいつも並んでるあの花屋で榊を選ぶ息子のセンスよ。
とても嬉しかったです。

完全に神棚みたいになってる...




結婚した当初は、そこにいた私の友達みんなが離婚すると思ってたし、うちの親も、私も、おそらくは続かないと思っていたのですが、蓋を開けてみたら12年。12年ですよ???
多分、最初から続かないと思っているのがいいんだと思う。結婚して6−7年でもう離婚事由になりうることは大体経験したし、あとはもうありえるなら熟年離婚かと思います。てか、今離婚は、絶対無理。うちの息子を一人で育てるのは、絶対に絶対に無理。
夫婦だったのに、いつの間にか、息子と、老犬の世話を一緒にするTeamになってきました。
周ちゃんに「君達はTeamだ」と言われたのが懐かしいです。
Teamは喧嘩しちゃいけない、喧嘩してる場合じゃない。

年に1-2ペースで、殺意の湧いてくることはありますが、きっと結婚は私にとって「行為」、夫にとっては「状態」だからなのだと思います。

私はただでさえ結婚というシステムは無茶苦茶無理があって放っておくと破綻するものだと思っている(これ以降生涯異性はこの相手だけって!監獄か!狂気!)。加えて、変化の激しい社会に揉まれて、夫婦ともに環境や考え方も代わり、関係も変わっていく。だから定期的に関係のアップデートが必要だし、じゃないとうまくいかないに決まってる、と私は思ってる。
一方、夫にとっては結婚はだたの状態。忙しい毎日の中で、頭フル回転の日常の中で、唯一何も考えないで住む場所、惰性のまま過ごす場所。

どちらがあってるとか間違ってるとかじゃないんだけど、やっぱり「一番大切なものは一番大切に扱わなくてはいかない」ということは、私は父から教わった大切な教えなので。大切なものは、後回しにせず、そこに甘えずに、大切にする努力をしてかないといけないと思います。

なので時々大喧嘩をして、最終的には私の大噴火で幕を閉じますが、基本は私よりも賢くて、物知りで、頑張り屋で、コツコツ型で、超ポジティブなとっきーを心から尊敬しています。
そう、尊敬の上に成り立つ婚姻関係。これはいいよ。私普段生きていて、自分より頭がいいなと思う人がなかなかいないんです。夫を毎日、尊敬できるのはありがたいことです。
なので、私のような凸凹と結婚して生活を一緒にしてくれてありがとうございます、という気持ちでいっぱいでございます。
先日夫に、私の性格を3単語で表してとお願いしたところ「めんどくさがり屋」「ズボラ」「竹を割ったよう(さっぱりしている)」と言われました。前ふたつ、ひでえな…
とっきーならもっと稼ぐもっと聡明な、良妻賢母な奥さんと結婚できただろうに。ごめんよ…

その代わり、持ち前の明るさとサービス精神で、もっともっととけいじ家を、愛おしくて笑いに満ちたものにしたいと思います。
いつも周りでサポートしてくださる皆さまありがとうございます。


「また生まれ変わっても、この人と結婚したい」とは流石にまだ思えない。笑
それはお互い様だと思います。
だからこの先10年?12年?は、そんな境地に至れるように、努力していきたい。


そして、うちはたまたま結婚して子どもと犬がいるけど、結婚という形だけが幸せとは全く思いません。
愛し合っていても結婚できないカップルが日本にいることも知っているし、離婚して幸せになってる友達をたくさんみてきてる。結婚って便利ではあるけど、もうちょっとシステム自体に無理があるとも思う。

結婚しているのが幸せならすればいいし、幸せじゃないならやめればいい。
でもって、子どもを持ちたい、産みたいと思う人がもっともっと子どもを持てるように。

ありきたりの言葉だけど、幸せの形は人それぞれだと強く思う。それぞれの幸せに敵うように社会が変わっていかないと

大切なのは、目の前にある幸せに注力して、毎日を重ねることだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?